※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

【おむつかぶれ時のお出掛け先での、おむつ替え】おむつかぶれになって…

【おむつかぶれ時のお出掛け先での、おむつ替え】
おむつかぶれになって軟膏を塗り始めてから、家では尿も便もおしり拭きは使わず、ぬるま湯で洗っています。
そのため、治るまでは外出も超短時間に💦

もし、出先で替えることになった場合、おしり拭きで対応になるかと思うのですが、何かいい方法ありませんか!?

コメント

みなみな

清浄綿持ち歩いてました☺️水分たっぷり含んでるので、清浄綿で拭いた後にお尻拭きで水分取り除く感じにしてました。

  • すず

    すず

    清浄綿!!✨
    水分ヒタヒタですか!?
    たしかに、水分取り除くのも重要ですね!

    • 2時間前
  • みなみな

    みなみな

    絞れます☺️
    軽く押し当てるようにして、💩流し落としてました。お尻拭きで、水分拭き取ってました。

    • 2時間前
  • すず

    すず

    返信ありがとうございます!

    早速、明日清浄綿買ってきます😆
    それなら、出先でのおむつ替えも少しハードルが下がりますね💡

    • 2時間前
  • みなみな

    みなみな

    グッドアンサーありがとうございます。

    ある程度大きくなってからは、怪我の処置用などに持ち歩いてました☺️
    オムツ交換の時のお尻拭き代わりに、オムツ1枚と清浄綿2袋(予備1袋)とか持ち歩くと手荷物減ります☺️

    • 2時間前