「おむつ替え」に関する質問 (20ページ目)





新生児って授乳中にうんちしますよね??笑 うちの子は必ず授乳中にうんちを大量にして飲み終わってオムツを変えますが、せっかく寝たのにまたおむつ替えのせいで目がギンギンになります笑笑 みんな同じですかね??笑
- おむつ替え
- オムツ
- 新生児
- 授乳中
- うんち
- なぁ
- 3


赤ちゃん産まれてから家族で寝室を分けていて、 下で生後2ヶ月の子とわたし、2階で夫と3歳になる息子が寝ています。 夫が体調を崩した時に1週間くらい子供達とわたしで 下で寝ていたこともあり、最近息子が下で私と一緒に寝たがるのですが、、、 息子は夜泣きがあるので、それで…
- おむつ替え
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝かしつけに1時間かかります💦😭 生後3ヶ月の子供なのですが、8時過ぎにベッドに行っても1じかんくらいかかります。 ミルクあげてゲップさせて、おむつ替えでもぐずることが多いです。 寝かしつけのアドバイスが欲しいです。 とりあえず起きる時間が朝8時過ぎなので、明日から…
- おむつ替え
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4



おむつ替え、沐浴、着替え、など 何かをする時に必ずギャン泣きになるのですが うちの子だけでしょうか、、 おむつ替えもうんちの時は足バタバタしまくって一苦労です💦
- おむつ替え
- 着替え
- うんち
- 沐浴
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2













生後10ヶ月の子のディズニーの服装について。 今週ランドに行きます。 最高気温は9度で風は1日そんなになさそうです。 今考えているのは長袖肌着と長袖にジャンプスーツです。 日中暑ければジャンプスーツは脱いでアウターにして夕方からジャンプスーツにしようと思います! 今…
- おむつ替え
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- 服装
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

ベビーベッド使ってる方、ご自宅のベッドメイクと、洗い替え何枚ほど用意してるか教えてください! うちはマットレス→防水の敷きパッド→カバーがベースで、つい最近まではこの上に更に、おむつ替え用の防水シーツ→タオルケット→吐き戻しが届く範囲にフェイスタオル敷き詰めてま…
- おむつ替え
- ベビーベッド
- 防水シーツ
- カバー
- メイク
- はじめてのママリ🔰
- 1

朝起きても全然泣かずに待っててくれるチビ実🥺 おむつ替えて鼻吸ってから授乳クッションに乗せるともうわかってるみたいでめちゃくちゃニコニコしながら口開けておっぱーい!って待ってるのマジで可愛い🥺❤️
- おむつ替え
- 授乳クッション
- ℳ.ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜桜咲く
- 3



5ヶ月のうちの子ですが夫がいる時は夫に甘えてよく泣きます。夫が大好きなのかいつも目で追い、姿を見るだけで大きな笑顔を見せています。 私にも笑ってくれますし目で追ってはくれてるのですが、二人きりだと一人で遊んでくれたりして、割と静かに過ごしています。 夫にがそばに…
- おむつ替え
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水