「おむつ替え」に関する質問 (22ページ目)




1歳7ヶ月の息子ですが、今だに歩きません。 自閉症じゃないかと疑っています。 1歳半検診がまだ終わっていないので、その結果を聞いて対応しようと思っていますが、それまで不安です。 ❌できないこと 歩行 発語なし タイヤ回し おもちゃ、ベビーカーのタイヤ押す 膝歩き 手にご…
- おむつ替え
- 絵本
- おもちゃ
- ベビーカー
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 4


おむつ替えの時に寝返りしたり足をバタバタしたり手でお股を触ったりして変えるのが大変になってきました。うんちの時は特に大変です😭皆さんはどうやって変えてますか?
- おむつ替え
- うんち
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんがほぼ毎日1日に1回くらい、目がらんらんと光ってハアハアと犬のような呼吸で、興奮しまくりで母乳をせがみます。クゥー、フーとも声を上げます。またその状態になっているときはおしっこもずっと出てて、10分おきにおむつ替えしているような感じです。 母乳の出は助産師…
- おむつ替え
- ミルク
- 母乳
- 小児科
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2







夫の育児家事協力度合いについて みんなの旦那さんってどのくらい家事やりますか? 平日ワンオペなので休日はランチ晩飯は夫が作る+片付けor外食(夫のポケットマネーで)。あとやるのは子どもたち風呂入れる、公園いく。くらいです。 おむつ替え、着替え、歯磨き、食事補助…
- おむつ替え
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の息子がいます!男の子の🐘関連で気になることがあって🥺男の子ママさん〜〜!おむつ替えの時に、おしっこを出し始めていたのですが、🐘の上の部分が風船🎈みたいに膨らんでいたので驚いてます😳おしっこが終わったら元通りになっていましたが、、おしっこするときに膨らむ…
- おむつ替え
- 生後6ヶ月
- 男の子
- おしっこ
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児(生後7日)を育てています。 みなさんは、おむつ替えや授乳時など赤ちゃんに話しかけていますか? 私は気づくと黙って黙々と作業のようにしてしまうのですが、同じ方いらっしゃいますか? 母親として失格のような気がして、もう辛いです。
- おむつ替え
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月 昼間のねんね 少し前まで昼間の授乳後はぐずることなく3時間程寝てくれていましたが、最近授乳後おむつ替えや室温調整などしても置くとぐずって中々寝てくれなくなりました。 しばらく抱っこしてしっかり寝かしつけすれば寝てくれますが、以前より眠りが浅くすぐ起き…
- おむつ替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 育休
- はじめてのママリ🔰
- 2


息子の多動+ASDの疑いにありについて 1歳半になって特性がでてきました ・マイワールド凄い ・わざとおもちゃなどの上に乗る ・棚の上などに登る ・極度の人見知り、環境の変化に弱い (1ヶ月前までは子供に興味あり児童館も楽しんでましたが、ここ1ヶ月私が妊婦だったため特定…
- おむつ替え
- オムツ
- 絵本
- おもちゃ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後3ヶ月半7キロ腹パン足むちボーイのおむつのサイズアップについて 閲覧ありがとうございます! 息子は生まれた時からデカくてむっちむちパンパンです😂 ひととおりおむつは試し、ムーニーが大きめで背中漏れもせず好きなんですが、パンパースがいま安いのでパンパースSを使っ…
- おむつ替え
- 生後3ヶ月
- パンパース
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




今日の朝起きたら何かが切れた?無くなったかのようにプツッと子どものことだけ何もしたくありません。 自分のご飯や化粧は何も思わずできました。 この2年間ずっとほぼ1人でやってきて、割と要領よくこなしてたと思います。 子どもに腹は立ってもやる気がなくなる?みたいな…
- おむつ替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- 化粧
- はじめてのママリ🔰
- 0

沖縄の方! ハーリーにベビーカーで行くのは人混みすぎて難しいですか? また歩けない子供を連れて行くのですが、ベビーカーの場合と抱っこ紐の場合の暑さ対策教えてください!💦 おむつ替えも良い方法あれば知りたいです!
- おむつ替え
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 沖縄
- はじめてのママリ
- 1

関連するキーワード
「おむつ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水