※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2歳半の子どもがイヤイヤ期で、何をするにもママを求め、思い通りにならないと泣き叫びます。自分が手を出してしまったことに悩んでおり、心を落ち着かせる方法を知りたいです。

2歳半 イヤイヤ期がすごすぎます。

何をするにも細かくママがいい!
抱っこ、お風呂、歯磨き、おむつ替えはもちろん、お茶をつぐ、ドアを開けるなどもパパがするとやり直しさせられます

思い通りにならないと寝ころび泣き叫ぶ。

そんな我が子に思わず手が出てしまいました。
なんてことをしてしまったのか、、、
自分の心を落ち着かせる方法はありますか?


子供と二人きりの時間つらいです。
かわいい我が子なのに、今を大事にしたいのに

コメント

しずく

めっちゃ共感しました。
後から反省しちゃいますよね、、
私は手を挙げてしまったらそのあとごめんねと思いながらぎゅーっとしてあげてます。そうするとまた可愛く思えてきてまたイヤイヤされての繰り返しなんですけどね😂とりあえず一生ではないと思って割り切って育児してます🥹👍