※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子のおむつ替えや着替えが本当に大変です😢とにかく動き回られ…

10ヶ月の息子のおむつ替えや着替えが本当に大変です😢

とにかく動き回られ、じっとしてることがなく、
寝かせてもすぐ寝返りしてハイハイでどっかいってしまいます。

つかまり立ちはできますが、自分の気分でしか捕まっててくれないので、嫌だと逃げてしまって💩の時など部屋が悲惨です。

どうしたらスムーズにできますか。


本当にじっとしてることが全くなくて多動なのか心配です。
寝てる時以外ずっと動いてます。ご飯もじっとでしないで、椅子から抜け出そうと暴れます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ10ヶ月の息子が居ますが、仰向けは嫌がるのでテーブルに掴まり立ちさせて目の前にお尻拭きをおいて遊ばせながら変えてます!

  • ママリ

    ママリ

    つかまり立ちさせてもすぐ座っちゃいます😢
    掴まれるところがうちはテレビの周りを囲っているサークルのみで、何か持たせたり目の前に置いて遊ばせるができなくて💦

    • 4時間前
よちち

好きなおもちゃを持たせるとか、TV観させるとかどうですか??

おしっこだけだったら、立ったままササっと変えちゃうとか🤔

  • ママリ

    ママリ

    おもちゃ持たせても落としてしまってそれを拾いたくて座っちゃいます💦
    テレビは興味ないのかみないです😢

    おしっこだけなら動き回られても座られても最悪いいんですけど、💩の時が本当に困っていて、毎回掃除しないとでしんどくて💦

    • 4時間前
  • よちち

    よちち

    なるほど、、、😭
    もしメリー持ってたらメリーとかどうですか??

    それか、新聞紙とかペットシーツとかをひきまくって汚れたらそれごと捨てれるようにするとかですかね、、🤔
    マスカーテープもいいかもです!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    メリーありますがとにかくおもちゃに興味がなくて💦

    一応プレイマットの上にペットシーツ敷いてやってますが、動いて速攻フローリングです😩
    マスカテープ調べてみます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じくらいの月齢の時から、我が家もおもちゃなど何を使っても寝返りしていました💦💩の時は諦めて毎回お風呂場で、浴槽につかまり立ちさせて洗っています😅私の母もそうしていたみたいでした。

しっかり洗えてかぶれないし、トイトレまでこのままでいいかなと思っています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご飯の時も、気合を入れて大和屋のハイチェアを買いましたが、あまりにも抜け出してストレスなので、ベビービョルンの絶対に抜け出せないハイチェアを買い直しました!
    現在廃盤になっていますが、メルカリで買いました(定価より大分安く売ってくれる人もいました)。ストレスが激減して買ってよかったものの一つです😭

    • 44分前