
私の行動やばいですかね、ちょっと冷静ではなかったかもと思っています…
私の行動やばいですかね、ちょっと冷静ではなかったかもと思っています。
上の子はパパと、下の子は私と寝ています。
下の子の夜泣き対応はずーっと私が1人でやってきています。
4月頃から下の子の体調不良が続いてます。
7月頭からは、酷い下痢&おむつかぶれ。
ピーク時は夜中も1時間に2-3回起こされて、ぬるま湯かけておむつ替えしてました。
さっきも23:30に泣いたのでおむつ替え、終わったらすぐ布団に転がしたのですが、ずーっと寝ない。泣かないけど私の体にちょっかい出したり、私のスマホ触ったり、ずっと寝ません。終いにはまた下痢。おむつ替え。
こんなのが3か月続いてて、加えて7月に入ってからのおむつ替え。寝不足気味だったところに、深刻な寝不足(っていうか寝られてない)の追い打ちがきて、ついさっき我慢できなくなりました。
部屋に下の子を1人にして、リビングにきてしまいました。
一応ベビーモニターで見てはいます。
リビングでスマホ弄ってたら、パパがトイレで起きてきて、何でここにいるのか聞いてきました。ちょっともう限界だからリビングに来たとぶっきらぼうに言うと、パパは大変だねと言って、しばらく私の横でモニター見てました。そしたら、また下の子が泣き始めて。上の子が起きることを心配したパパが下の子のいる部屋に行きました。
添い寝してるみたいです。
私がやるはずのことをパパがやっている。
我慢ができないとかわがまま言って、仕事で疲れているパパに空気を読ませて、寝かしつけさせている。
大人げないですよね。
でも、寝室に戻る気力がないです。
私が戻ったら、多分パパは上の子が寝てる部屋に戻っちゃう。
動き回る下の子と2人になったら、多分叩いてしまう。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

ひよこ
人間寝ないと頭も正常に働かないです。親の健康あって子の健康です。
なにも大人気なくないですし
夫婦は協力して育児するのもです☺️
パパに今日は代わってもらうよう話して少しゆっくり寝させてもらってください😭
頑張りすぎていた自分を労ってあげてください。
毎日お疲れ様です🥲❤️

はじめてのママリ🔰
いいじゃないですか今日はパパに助けてもらいましょうよ😭
全然やばいんじゃなくて、ご自身と赤ちゃんを守る為にちょっと離れただけですから!
そしてそこで空気読んでくれるパパが居てママもお子さん達もラッキーですよ!
空気読まないパパきっと世の中ゴロゴロ居ると思います…。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、パパの気遣い有り難いですよね。恵まれてます!
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
パパがやるの普通じゃないですか?
むしろよくここまで頑張っているのに、ご主人に助けを求めないんだろって思っちゃいました。
時々交代してもらったり、1人で寝かせてもらうのは大事ですよ👍
今日はこのままご主人にお願いして、上のお子さんの寝るのはどうでしょうか😌
-
はじめてのママリ🔰
パパも疲れてるよなって思ったら、なんか言いにくくて💦
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
甘えていいんですよ、大変だねの一言で下の子の部屋に行ってくれるなんて私からしたらとっても良いパパだと思います👍
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね、パパの優しさに甘えて、自分のだめさが恥ずかしいです😇
助けてもらったので、後少し休憩したら寝室行きます!- 5時間前

はじめてのママリ
自分がやるはずなんて考えなくていいです。
当たり前に旦那さんの子でもあるんですから。
旦那さん、大変だねって他人事すぎませんか。
-
はじめてのママリ🔰
言葉足らずなパパでして😇
- 5時間前

ママリ
手を出しちゃう前に離れて正解ですよ!
パパが見てくれてるなら頼っちゃいましょう!
パパも仕事で疲れてるかもしれないですが、ママだって家事に育児で疲れています!
お互い様ですよ!
上の子も自宅保育ですかね?😣
下の子に合わせてお昼寝もできないでしょうし、しんどいですよね💦
無理しすぎて限界くる前に
パパや一時保育など、頼って休みましょう🥺
-
はじめてのママリ🔰
正解ですかね!!
たしかに虐待よりはマシですよね😇
上の子は保育園行ってます。
でも、昼間休む時間がつくれないです。下の子の後追いと家事と通院(下の子は持病有)と上の子のかまって要請が重なってます😇今日上の子は保育園行きたくなかったらしく午前中は子供2人連れて支援センター行きました。
要領悪くて、嫌になります😇- 5時間前
-
ママリ
安全な場所で1人にするなら何も問題ないです!
モニターで確認もできる状態ですし!
上の子の保育園なんですね!
11ヶ月だと後追いありますよねー😭
離乳食もありますし…通院まであるなんて…
保育園行きたくないって要求に応えてあげて優しいです🥹✨
支援センター行くのも疲れますよね…
充分頑張っているので無理しないでください😣
2人のお子さんワンオペで1日過ごした自分のこともっと褒めていいですよ!!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
協力大切ですよね。
いまの状況は押し付けてるだけかもですけど😇