子育て・グッズ おむつ替えの時に、赤ちゃんが自分で足を持つのは気を使わせているので… おむつ替えの時に、赤ちゃんが自分で足を持つのは気を使わせているのでしょうか😅? お風呂上がりのおむつ替えは、回転しまくって暴れるのですが、いつもの広い場所でおむつ替えする時には、両足を両手で持って太ももをペチペチして待ってくれてたり、持ち上げた両足の先を組んでびよんびよんして待ってくれてたりします 気づいたらしてくれてたのですが、これは子供に気を使わせてるのでしょうか😅? もしかして保育園で覚えて帰って来てるのでしょうか🤔? 最終更新:5時間前 お気に入り 保育園 お風呂 赤ちゃん おむつ替え 太もも はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月) コメント ななな うちもいつもしてますよ(^^) おむつ替えの間暇だからかなと思ってましたww 5時間前 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント