
コメント

ママリ
長男は2歳前にとれました😌
こればっかりは人それぞれって感じですかね😊
自分で教えておりこうさんですね!!

ひみ
長男はトイレ拒否があって3歳過ぎてすぐとれました!
夜中は年少さんだったような🤔
娘は2歳半で、日中とれたら夜中もパンツで寝てました!
長男のときはお漏らしが嫌で、私がよくトイレに誘ってたような気がします笑
娘はトイトレ始めようと決めた瞬間にパンツにしました☺️どんなにお漏らししてもオムツには戻さないと覚悟を決めました笑
まず、朝起きたらトイレ、出かける前、寝る前など、トイレに行くことを習慣にしてみたらいいのかなと思いました😌

はじめてのママリ🔰
うちは1歳過ぎからゆるくトイトレして、2歳ごろとれるかな~ってところで失敗が多々あり2歳半にはすっかり1人でトイレ行けました。
できた時には褒めて、サインを見逃さないようにしてましたが一番進んだのは市販の使い捨てのトイトレパンツでした。
濡れた感じがすごく嫌みたいでした。

はじめてのママリ🔰
上の子は、年少で入園して2週間で取れました!夜はその数日後。
下の子は上の子のお姉ちゃんパンツへの憧れからか2歳3ヶ月で昼も夜も取れました!
うちは、おまる置いて定時で声かけしてました!
はじめてのママリ🔰
私が変えなすぎだからだと思います笑
パンパンになったらかえるかーてかんじで、あと一回してたら漏れるだろうなーとかなんなら漏れてたり、、