
1歳8ヶ月の男の子のイヤイヤ期について、他の方の体験を教えてください。どんなことでイヤイヤしているか、頻度も知りたいです。
1歳8ヶ月も終わりかけの男の子がいます。
月齢近い方、イヤイヤ期はじまってますか?
どんなことでイヤイヤしてるか、1日何回くらいイヤイヤがあるか教えてください🙇♀️
うちは今日は朝起きて寝室から出たくなくてイヤイヤ、うんちしたのにおむつ替えイヤイヤ、ごはんのメニューに好物が入ってなくてイヤイヤ、眠いのにまだ遊びたい気持ちもあってお昼寝イヤイヤ、別に嫌じゃないくせに口癖みたいにとりあえずなんでもイヤイヤ。
体を使って暴れるくらい激しいイヤイヤから口先だけの小さいイヤイヤまで、幅広いイヤイヤを1日に何回も繰り返します😂
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子ですがママがするのはイヤで自分がしたいイヤイヤ、パパは全体的にイヤでママ!と何でも回ってきますが私がしてもイヤイヤ。
お風呂イヤ、教育テレビが終わるのイヤ、ご飯イヤ、お出掛けイヤ、ドライヤーイヤ。「さっき飲んだでしょ!無いよ」と牛乳のおかわり欲しいイヤイヤ。
寝そべって大声も有ればイヤイヤ言って逃げ回る時もあったりで。毎日お疲れ様です。頑張ってイヤイヤマンと闘いましょうね😅

はじめてのママリ🔰
やりたいことができない時、やってほしいのと違うことされた時、お昼寝拒否、とりあえずイヤ言ってみた、
くらいです今のところ😂
まだイヤイヤ言い出したなくらいでオムツ交換やご飯、お風呂はまだスムーズです💦
-
ママリ
とりあえずイヤって言ってみた、めちゃくちゃわかります😭
イヤと思ってないのにイヤって言ったもんで、引くに引けなくなって大癇癪になったときはお手上げです😂
うちは第一子目なので、このあとどれくらいイヤイヤが増してくるのかも未知で震えてます😂- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
上の子の時はチャイルドシート拒否が大変でした💦車生活だったので💦
個人差あるみたいですけど、うちはイヤイヤ期の後の試し行動がきつかったです😅
わざと悪いことをして親の愛を確かめるらしいんですが😂
子供ってほんと大変ですよね😅- 7月12日

みー
最近イヤイヤ期にガッツリ入ったなと感じています💦
ご飯の時でいうと、私が最後お皿残ったものをあつまれしようとすると、取られたと思い、ギャーギャーして物を投げます。皿の位置が違う、スプーン使いたくない、スプーン上手く使えない、それが食べたいんじゃない!、イスから出せ!、等数え切れないくらいイヤイヤしてます❤️
-
ママリ
もうめちゃくちゃわかります😭
細かい指定おおいですよね😂それ間違えたらギャーギャー突入で、毎日地雷踏まないように胃がキリキリしてます😭
これ以上酷くならないように願うばかりです、、、- 7月11日
ママリ
自分がしたいのとか、ママ!って言ったくせに私がやるとイヤイヤとか、めっちゃ同じです😭
お互い毎日がんばってますね😂これも一時期と思って耐え抜きましょう😅