女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3766ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「離乳食」に関する質問 (3766ページ目)

「離乳食」に関するキーワード
  • 三回食
  • ベビーフード
  • 手づかみ食べ
  • ヨーグルト
  • ブレンダー
  • コーンフレーク
  • 食べない
  • 食べ方
  • 野菜嫌い
  • うどん
  • おかゆ
  • おやつ
  • お菓子
  • 解凍
  • 離乳食食べない
  • やさしい麦茶
  • アンパンマンポテト
  • 野菜食べない
  • 離乳食完了期
  • カミカミ期
  • 離乳食後期
  • ゴックン期
  • パクパク期
  • モグモグ期
  • 離乳食中期
  • 離乳食初期
  • ワンプレート
  • 食べさせ方
user-icon

離乳食で使う野菜をいつも炊飯器で炊いてから切ったりするんですが、玉ねぎとじゃがいもがいつも形残らないです😂 切らずにそのまま炊飯器に入れて早炊してるんですが、じゃがいもとかモロモロ😅 と思って切ってからレンチンしたらなんか硬い😢 じゃがいもや玉ねぎはどうしてもモ…

  • 離乳食
  • じゃがいも
  • 野菜
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月でご飯食べない子いますか?? 特に私が作ったものは食べてくれません。 ベビーフードなら食べてくれることが多いけど、食べないスイッチが入ってると離乳食を封切っても食べません😅 固形物も嫌みたいでパンもまだパン粥にしたり果物もすりおろしたり。 今日も朝ははじ…

  • 離乳食
  • ベビーフード
  • 上の子
  • ご飯
  • 食べない
  • あちゃん
  • 2
user-icon

もーーーー家事進まん!!!!!🤬 離乳食ストック作ってんのにグズりながら足元しがみつく、、 YouTubeかけても最近は家事してると泣きついてくる😭 アパートだからキッチンのすぐ隣が寝室。 お昼寝中に家事や料理すると物音で寝ないし、すぐ起きるからお昼寝中にはなーんにも…

  • 離乳食
  • お昼寝
  • 家事
  • キッチン
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

三回食初めて1週間が経ちました! 一度ストライキがありましたが、今はモリモリ食べてくれています。 大体140-180gぐらいで一食を出してるのですが、 ミルクの減らし方がいまいちわかりません。 朝は起きたてにミルク欲しがるのであげて、 その後1時間後ぐらいに離乳食のみ、 昼…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夫
  • 体
  • 三回食
  • あいす
  • 0
user-icon

離乳食、上の子の時は特に食べない食べない。 食べても炭水化物オンリー 野菜が入るとすぐにベーっと。。 BFも食べませんでした。 下の子は割と食べてくれる方で BFも食べてくれてました! が、しかし最近になって白米やうどん 炭水化物しか食べなくなってきました。 口に入れ…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 上の子
  • うどん
  • 歯
  • ぴよ
  • 0
user-icon

子育てに、疲れてます😭 上の子のわがまま、癇癪。 保育園行ってるけど朝の機嫌取りに 帰りの癇癪。 下の子の激しい後追いに、離乳食も準備できない ストレス。夜中の1時間おきのおっぱいで 睡眠不足。 動き回るようになったから一瞬も目離せないし。 昨日油断した隙に頭打っ…

  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 子育て
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今日離乳食の豆乳スープにとろみちゃんを入れてチンしたらダマになってました。 解凍して、とろみちゃんを入れて混ぜて再度沸騰するまでレンチンしたのに何がいけなかったのでしょうか😅

  • 離乳食
  • スープ
  • 解凍
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後11ヶ月の息子が、離乳食を急に嫌がるようになりました。 これまでは200〜250gほど食べていたのですが、 今週に入ってから100g以下が続き、栄養面で心配もあり せっかく少しずつ減らしてきたミルクをまた増やしたり… これでいいのかなあ?なんて悩んでいます。 バナナは好きで…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後11ヶ月
  • 息子
  • 栄養
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

[離乳食について] まもなく生後7ヶ月になる娘がいます! 離乳食の進め方についてなのですが、、、 離乳食をステップ離乳食を参考に、 5ヶ月半から始めたのですが、 今だに小麦、卵を試せていません。。。 焦ってしまい、 来週果物(りんごとバナナ)、パン粥を試して (来週には7…

  • 離乳食
  • 妊娠1週目
  • 生後7ヶ月
  • うどん
  • バナナ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

離乳食に自信がなくなってきました。 いや、元々自信はないですが😂 5ヶ月からじわーと始めてて、1ヶ月経過してるのに今だに10倍粥と新しい食材1品レベルです😵 土日祝は病院がお休みのために離乳食はお休みで月〜金まで。 本とかに載ってるような離乳食(何かと何かの食材合わせて1…

  • 離乳食
  • 病院
  • 食材
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

離乳食に対してのがっつきがすごい! スプーン見せると口開けて催促してくる😳 娘には無かった光景だ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑

  • 離乳食
  • スプーン
  • ha
  • 1
user-icon

⚠️うんちの写真を貼り付けています! 苦手な方は開かないようご注意ください! 以前下痢について質問させていただきました🥹 保育園からせめて軟便にならないとお預かりできませんと言われてから小児科のお薬を必死で飲ませ、 離乳食は夜はお粥だけにしたりすりおろしりんごをあ…

  • 離乳食
  • 保育園
  • 小児科
  • 布団
  • うんち
  • さっちゃん
  • 2
user-icon

フォローアップミルクに移行するタイミングを教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️ 勝手なイメージかもしれませんが、離乳食をもりもり食べているならフォローアップミルクでOKかなと思ってます。 食べムラが凄く、どうするか迷いますが、娘も今月で1歳なのでさすがにもういいかなとも思って…

  • 離乳食
  • ベビーフード
  • フォローアップミルク
  • 1歳
  • 栄養
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日初めて10倍がゆあげました! それで質問なのですが、 ①離乳食で使ったスプーンや食器は殺菌しなくて良いのでしょうか? ②分かりづらい表現ですが… ミルクでスプーンの練習してるのですが、10倍がゆあげたスプーンでミルクあげても良いでしょうか🤔?やはりその際は殺菌した…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 食器
  • スプーン
  • ままん
  • 5
user-icon

来月から復帰予定です。16時までのパートに勤務が変更になり人事などからも了承得ていたのですが、人が足りないのか、土曜と祝日で16時以降も働けないかと言われました。協力はしたいけど、お迎えギリギリになったり、帰ってから夜ご飯で離乳食あげたりお風呂入れたり、完全に自…

  • 離乳食
  • お風呂
  • パート
  • 復帰
  • ママリ
  • 1
user-icon

娘、離乳食をブーブー出すのがマイブーム。 娘のブーってするときの顔が面白くて大爆笑してしまった。それ以来、ブーブーすればママとパパが笑ってくれる!と思ったのか、ひたすらブー。床も机も私の眼鏡も、離乳食のツブツブまみれ。でもそのブーの顔面白いんだよなーータラコ唇…

  • 離乳食
  • パパ
  • 頬
  • A
  • 1
user-icon

まだ1人で座らせると前かがみなってしまいますが離乳食は腰も座ってからの方がいいですかね?

  • 離乳食
  • かおりん
  • 4
user-icon

9ヶ月の娘がいます。あと2週間で10ヶ月になります。 3回食にしてから食が進まなくなりました。朝7時から8時の間、昼12時頃、夜18時頃に離乳食してますが、朝と昼はよく食べて5口です。夜も大さじ2食べたらいい方です。 離乳食のあとミルク200作ってますが、毎度100程度しか飲みま…

  • 離乳食
  • ミルク
  • りー
  • 1
user-icon

今日は子供の運動会!! 朝から旦那と喧嘩しました🤜🏻笑 内容は「どっちが保育園に送って行くか」 旦那は仕事の日は朝早いので絶対送って行くことはありません。 でも今日は仕事休み。 旦那は送って行きたかったみたいです。 でも、私が拒否。 理由はのこのこ家出る少し前に起き…

  • 離乳食
  • 旦那
  • 保育園
  • 着替え
  • 授乳
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

離乳食あまり食べなかったお子さんがいた方、卵のアレルギーチェックってどんな感じでしたか?あと、3回食は月齢基準ではじめましたか?

  • 離乳食
  • 月齢
  • mamari
  • 1
user-icon

生後7ヶ月の娘が全く離乳食を食べません😵 完母で育てており、生後5ヶ月頃にお粥から始めましたが食べてくれず、期間を空けて何回も再開しましてが食べてくれません。 その後も、ベビーオートミール、野菜、果物などをあげましたが結果は変わらず。 スプーンで母乳を飲ませてみる…

  • 離乳食
  • 母乳
  • 生後5ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

朝起きてすぐ離乳食食べさせないほうがいいですか?💦 夜泣きの関係で子供が起きるの遅かったのですが用事と昼寝の時間の関係で午前中厳しいかもです😭 よろしくお願いします🥺

  • 離乳食
  • 夜泣き
  • 昼寝
  • ぷー
  • 1
user-icon

生活リズムを見直して、早朝起きを直したいです💦 生後8ヶ月(もうすぐ9ヶ月)の娘なのですが、以前は大体19時頃就寝、6時頃起床のリズムでした。 しかし9/25あたりから急に朝5時起きになりました…😨 今考えてみると9/21からお昼寝を2回にしたので、そのせいでしょうか?💦 5時…

  • 離乳食
  • お風呂
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 生後8ヶ月
  • mi
  • 4
user-icon

生後6ヶ月の男の子を育てています。完ミです。 だいたい1日200✖️5飲みます。 保育園に通っていて離乳食がはじまり、朝の家でのミルクを7時台にのませてほしいといわれました。 最近は夜中に1回ミルクをあげて7時台にのますというサイクルができていましたが今日はなぜか夜中に…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 保育園
  • 生後6ヶ月
  • 男の子
  • のん🔰
  • 1
user-icon

母乳が出ません。生後6ヶ月の息子がいますが、2.3ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになり、その頃から母乳の出が悪くなりました。(最初の頃は朝方胸がパンパンに張って大変でしたが、徐々にはらなくなりました) こんなスケジュールで1日過ごしていますが まだ母乳はあげた方が…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 母乳
  • 授乳
  • 生後6ヶ月
  • みや
  • 3
user-icon

生後半年の女の子の出産祝い、 新築2年目の新築祝い、 どちらもコロナ禍で渡せてなく、今から渡したいのですが何が喜ばれますか??💦🥲 どちらかの回答でも構いません✨✨ すでに離乳食は始まってます!

  • 離乳食
  • 出産祝い
  • 女の子
  • 新築
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

今まで朝まで寝たり、7時間とかぶっとおしで寝れてた子が ここ1ヶ月くらい、毎日2時間半とかで起きてきます。 たまに、朝まで寝たり、5-6時間大丈夫な時もあります。 トントン、ゆらゆらダメでした。授乳しかダメです。 夜泣きに聞くタブレットもダメです(続けてみます) 無視も…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 小児科
  • ままりん
  • 3
user-icon

10ヶ月になったばかりの娘です🥺 文書読みづらくてすみません。。 離乳食3回食も1ヶ月経ちました。 完ミ(はいはい)です。 元々すぐ便秘になるので少しずつ量を増やして 9:30 13:30 17:30  ご飯75g タンパク・野菜50g ベビーダノンroフルーツジュース 時間は大体ですが…

  • 離乳食
  • 病院
  • フォローアップミルク
  • うんち
  • 体
  • め
  • 1
user-icon

後々始まる離乳食の、スポンジのことで質問です。 まな板は我が家では生肉用生魚用・それ以外のもの用で 2枚に分けて使ってます。 まな板も食器も洗うときは同じスポンジを使って洗っています。 離乳食用に別にまな板を用意するつもりはないです。 それで離乳食が始まったら、 …

  • 離乳食
  • 食器
  • 魚
  • 肉
  • ママリ
  • 3
user-icon

生後6ヶ月半の離乳食ついて。 5ヶ月になって数日後に離乳食を開始したのですが2回食にするのは早いのでしょうか? アカチャンホンポにたまたま栄養士さんが来ていたので少し離乳食について聞くと6ヶ月では早い。せめて7ヶ月をすぎてから。と言われました。 よろしければ皆さん…

  • 離乳食
  • ミルク
  • 生後6ヶ月
  • アカチャンホンポ
  • 栄養
  • 🐥⸒⸒
  • 4
37643765376637673768 …3780…3800

関連するキーワード

「離乳食」に関連するキーワード

  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…

    1
  • 【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…

    2
  • 那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?

    3
  • ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …

    4
  • 万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 離乳食
  • 3766ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.