※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

1ヶ月前から、毎日2時間半で起きる子供について相談中。夜泣きで寝付けず、食事も難しい。小児科受診が必要か悩んでいる。新生児よりも寝れず、神経発達に問題があるのか心配。夜泣きの終わりが見えず、辛い状況。

今まで朝まで寝たり、7時間とかぶっとおしで寝れてた子が
ここ1ヶ月くらい、毎日2時間半とかで起きてきます。
たまに、朝まで寝たり、5-6時間大丈夫な時もあります。

トントン、ゆらゆらダメでした。授乳しかダメです。
夜泣きに聞くタブレットもダメです(続けてみます)
無視もダメです。起きて座ってこっち見て泣いてます
頼んでもないアラームです
ミルクお腹いっぱい足しても起きます。
とにかくこだわりが昔から強いです
おしゃぶりも以前試したがダメでした。金の無駄でした


たまに成功するセルフねんね
夜中も私を起こさずそれでいってくれへんか?笑


断乳したらいいとのお言葉よく聞きますが家で離乳食、
全く食べないのと
フォローアップも、牛乳もダメです。

小児鍼しかないですかね?😓
なんとか毎日乗り切っておりますが


ぴよろぐみて「またかよ!」ってなってます。
ネタにしてますが頭おかしくなりそうです。
人の体はすごいのでこれでも細切れで寝れて休んでます
朝まで寝たいし時計気にせず寝たいですが。

保育園行ってるのでお昼寝は一度だけです。
休みの日は朝昼寝てます。
絶対保育園で疲れてんのに2時間半とかで起きるのやばいですよね


うちの子はまた新生児になったのかと思いましたが
新生児の方が寝てました


急に寝なくなることありますか?!
なんか神経発達に問題あるんですかね
小児科連れてった方が良いでしょうか。

これが夜泣きだとしたら、
夜泣きいつ終わるんや。
辛い🤣頑張って自分で寝てくれ
よろしくどうぞ笑

コメント

まーみー

保育園はいつから行かれてますか?
また、それまでのお昼寝はどうでしたか?

一般的にその月齢だとお昼寝は2回してほしいです。
理由としては、活動限界時間がまだそこまで長くない。
昼寝明けから寝るまでの時間が空きすぎてると、疲れ過ぎになって夜泣きにつながりやすいです。

もし昼寝明けから就寝までが4時間をすぎるなら、30分くらいだけ夕寝を入れてあげると違ってくるかと思います。

あとは環境の変化があればそれも考えられます。
脳が興奮しちゃうと、眠りも浅くなるし、夜泣きしやすいですね😅

息子が結構過敏で環境や初めてものなどで興奮してたので、樋屋奇応丸飲ませてました😂
うちでは結構効果ありでしたよ😊

  • ままりん

    ままりん

    半年から通ってます。
    それまではほぼ1日寝てました🥲💦
    お昼寝とかから3-4時間経つと
    もうぐずぐずですよね。


    夕寝させてもらってても2、3時間で起きるのでもう寝れない子になってしまったのかなと思います…
    ひやきおーがんみたいなやつを試したのですが効きませんでした。。

    • 10月14日
  • まーみー

    まーみー


    最近歩き始めたとかありませんかね?
    結構成長の段階でできることが増えると頻回に起きちゃう子もいます。

    • 10月14日
  • ままりん

    ままりん

    全然歩かないですが、今なぜか立つ練習を、たくさんしています!
    なんかかわいいです😭

    • 10月17日
りんご

保育園に行き始めてからでしたら疲れすぎかなぁと思います。特に体ではなく刺激が多すぎて頭が疲れて興奮してしまうのかなぁと。そして起きるのが習慣化されてしまっているのかなぁと。色々してみたようですがしてみてどのぐらいで諦めていますか?例えば「無視もだめ」とありますが数分無視して無理だからと抱いたりするとこれだけ泣いたら抱いてもらえると言う学習行為になります。無視するのなら泣き疲れるまで無視し続けるか、出来ないのなら初めから無視するのはやめたほうが良いかもしれません。

  • ままりん

    ままりん

    最初の頃は普段と同じ睡眠リズムだったのですがここ1ヶ月くらいですね…
    泣かせすぎると同居の実母がうるさいと言い出すのと、ひきつけ起こしかけだこともあるので5分10分で切り上げてます。
    泣き疲れるまで無視をしたことあるのですがそれこそ引きつけ起こしかけるほど泣き続ける(新生児の時から自分の要求が通るまで泣き続ける子)ので
    なかなか厳しいですよね。

    産んだ病院でもこの子はしんどいなあ言われました。笑
    なんとか育てやすくなれ〜と思いながら今日まで育ててますが
    家ではご飯を食べずお茶を飲まずなのでどうにか授乳の一回だけでもお茶とお菓子でなんとかしたいのですがそれすらもできずにいます。
    私イコール母乳になってると思いますね。

    心鬼にして泣かせ続けるのも一つの手ですが真の引きつけ起こしそうなのでめちゃくちゃ痛悩んでおります🤣

    心強いコメントありがとうございます!

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    5分10分無視してから構うぐらいなら泣いた時点で声をかけたりしてしまったほうが良いかもしれません。また一歳ですしおやつ麦茶は無理せず母乳とたべられるだけのご飯でも大丈夫だと思いますよ。園では食べて飲んでいるんですかね?保育園にいけていると言うことは、日中はどうにかなっていると言うことなら食事はぞなに気にしなくても良いかもしれないですよ。

    • 10月14日
  • ままりん

    ままりん

    ですね!寝たふりもやめてみます。
    今までずっとそうしてたので、もどしてみます!

    ご飯家だと二口でポイなんです。
    保育園ではしっかり食べてるみたいです。ミルクも園では飲まなくなりました。

    ありがとうございます😊
    これが巷でよく言われてる睡眠退行とか言うやつでしょうか…?

    • 10月14日
  • りんご

    りんご

    睡眠退行と同じ原因かもしれないですね。原因がわかれば少し親の気持ちも楽になるかもしれないですよ。多分日中頭がフル回転していて、今までより色々なことがわかるようになったことで刺激が強すぎるのかなぁと思います。立ったり歩いたりするようになると視界もかなり変わってきますし😊

    • 10月14日
  • ままりん

    ままりん

    刺激強いのもありますし、もしかしたらお腹に発疹が出たりしてるのでかゆいからかもしれません😭薬もらって来ました。ありがとうございます😭

    • 10月17日
はじめてのママリ

同じく離乳食全然食べず今日のお昼はうどん2本で終了でした😂
うちの子は5ヶ月から細切れになりつい最近まで2時間おきに起きてました😂そんな我が子も最近ようやく5時間ほどまとまって眠ってくれるようになりました✨
この世に産まれてまだ一年、毎日初めての出来事があったり刺激もいっぱいで眠れない時期があっても当然だと思います。
発達などの異常ではないと思いますよ。
起こされる身としてはつらいですが、確実なのはいつまでもは
続かないってことです☺
どの子も必ず親の手を借りずに眠る時が来るので、その日までお互い頑張りましょう☺

  • ままりん

    ままりん

    最近我が家で発覚したことがダシの味が好きということで、なんとか量が増えました!
    そうなんですよねー😭😭😭
    今日になってもしかしてと思ったのは、痒いところがあるから説😭笑
    保湿と皮膚科通い頑張るでの気持ちです😭
    そのうち寝ますもんね😭ありがとうございます!

    • 10月17日