※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで疲れています。上の子はわがままで癇癪、下の子は後追いが激しく離乳食準備もストレス。睡眠不足や怪我も。自分の時間がなくて大変。同じような経験の方いますか?

子育てに、疲れてます😭

上の子のわがまま、癇癪。
保育園行ってるけど朝の機嫌取りに
帰りの癇癪。

下の子の激しい後追いに、離乳食も準備できない
ストレス。夜中の1時間おきのおっぱいで
睡眠不足。

動き回るようになったから一瞬も目離せないし。
昨日油断した隙に頭打ってたんこぶ作っちゃったし、

上の子のおもちゃにいくから
上の子はそれで怒るし、、、

子育て向いてないなぁって思います😭

自分の時間なさすぎて
お腹痛くてもトイレもゆっくりできない😭

みんな一緒ですよね🥺?
大切だし、幸せ、楽しい時もあります。
けどその何倍も私は疲れるし大変です。。。

コメント

ゆー

毎日お疲れ様です!

うちもそうですよ〜
毎日毎日怒って、ストレス溜まりまくって疲れます💦
特に週末あたりになると疲れがどっときます、、

もちろん幸せだなって思う時もありますけど、子育てしてて大半は疲れたって感情です笑
あと何年かしたら楽になるって考えたり月に何回かは自分のご褒美day作ってなんとか頑張ってます👍

はじめてのママリ

きっとみんな一緒です!
生後9ヶ月の子がいますが
今すごく発達が不安で
毎日が辛いです。
こんな毎日を送るなんて
想像もしてなかったです。
みんな暖かくて素敵で
笑顔あふれる家庭なんだろうなぁって...
ご相談の内容とは少しずれていると思いますが、どんな子で合っても大切だし幸せです。でも自分自身が、悩みすぎて半分鬱なようになり疲れてしまいました...💦どんな形であれやはり育児は大変ですね...

🐰

わかります、わかります😭😭😭
育休中はまさにそうで、
朝起きてご機嫌取りして、保育園行かせて、
夕方は公園で遊んでご機嫌取り…

今でも娘が兄のおもちゃを取ったりして、
兄がよく怒ってます😂
娘の気をひこうと思って別のおもちゃ出しても、なかなか上手くいかず💦

今は仕事復帰したので、平日はそこまでですが、
土日はやばいです😭
常に兄妹喧嘩してる気がして、めちゃくちゃ疲れます(›´A`‹ )