![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の出が悪く、赤ちゃんが吸いにくい状況。現在のスケジュールで母乳を続けるべきか悩んでいます。
母乳が出ません。生後6ヶ月の息子がいますが、2.3ヶ月頃から夜通し寝てくれるようになり、その頃から母乳の出が悪くなりました。(最初の頃は朝方胸がパンパンに張って大変でしたが、徐々にはらなくなりました)
こんなスケジュールで1日過ごしていますが
まだ母乳はあげた方がいいのでしょうか。。
2.3分しか吸ってくれなく、
右胸に関しては最近吸っても出ないみたいです。。
【スケジュール】
7:00 起床/授乳
8:00 ミルク200ml
11:00 離乳食/ミルク140ml
16:00 授乳/ミルク200ml
20:30 ミルク200ml
21:30-22:00 就寝
- みや(2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほしがらないなら、ミルクだけでいいんじゃないですかね?
ミルク、飲んでくれているなら栄養とれてますし!
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
ミルクのリズムで慣れてきたなら完ミにしてもいい気がします☺️
卒乳してしまうのはお母さんが寂しいかもしれませんが、早いうちに卒乳するとラクでしたよ👍
-
みや
卒乳が寂しくなかなかできないですがメリットもありますもんね、、ありがとございます☺️
- 10月15日
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
私も出が悪くなって完母から混合に変えました
そしたら寝てくれるわ楽ちんだわで最高です
寂しさはあるけど
離乳食スタートさせてるしこのまま完ミでもいいと思ってます笑
-
みや
コメントありがとうございます!そうですよね。まもなく二回食スタート予定なので、徐々に完ミへ変更して行きたいなと思います!
ありがとうございます🥲- 10月17日
みや
ありがとうございます。
検討してみます、、!