「離乳食」に関する質問 (3162ページ目)












ついさっき大量に嘔吐しました。 生後5ヶ月で午前に離乳食食べて、午後に散歩に行き、帰ってきてしばらくしてから吐きました。 熱はなく、ぐったりしてないのでこのまま様子見で大丈夫ですかね?💦
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 夫
- 熱
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1








9ヶ月だと離乳食のあとのミルクは必要ないですか?離乳食もそんなには食べないんですが、特にミルク欲しがる様子もなく、最近徐々になくしていますが、やっぱりまだミルク必要なんでしょうか?
- 離乳食
- ミルク
- 食べない
- はじめてのママリ🔰
- 2

11ヶ月ごろでミルクも授乳も終了し離乳食のみになった方いらっしゃいますか? 卒乳(断乳?)しましたが元々ミルク拒否哺乳瓶拒否があり、なかなかミルクを飲んでくれず心配で、、。 離乳食は比較的食べてくれる方です。
- 離乳食
- ミルク
- 授乳
- 卒乳
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食作りが疲れます😭 昨日は休憩挟みながら一日中ストックを作ってました。 大根と人参は刻んで炊飯器へ、 オクラ、ピーマン、ナス、インゲン、キャベツ、玉ねぎ、小松菜、ブロッコリーそれぞれだしパックに入れて茹でる。 オクラ、ピーマンは種とって刻んで。 ナスは刻んだら…
- 離乳食
- ベビーフード
- パン
- ブロッコリー
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 5






関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水