「離乳食」に関する質問 (1537ページ目)

ミルク飲んで寝落ちする赤ちゃんの卒ミの仕方教えてください。現在寝る前ミルク180mlくらい飲んでそのまま寝ます。ミルク飲むまでグズグズしているので、今のところ飲まないで寝ることは難しそうです😅 離乳食沢山食べられるので、卒ミ(もしかしたらフォロミを挟んで)していきたい…
- 離乳食
- ミルク
- 赤ちゃん
- グズグズ
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 8

卒ミまたはフォローアップミルクについて 来月で1歳になる子がいます。 離乳食は3回食で割と食べる方だとは思います。 しかしお茶や水分はマグに入れてもムラがあり、2回食の時より水分量が少ないと思います。そのためミルクを減らしていきたい感じですが、中々辞められず今は朝…
- 離乳食
- 保育園
- フォローアップミルク
- 1歳
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後5ヶ月 ここ1週間くらい本当によく寝るようになり、(熱や体調不良はありません。) 1日の授乳回数が基本4回、1日の総ミルク量900mlを下回るようになりました。一応離乳食は食べれてますが 流石に起こした方がいいんでしょうか?
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 授乳回数
- 熱
- ミルク量
- はじめてのママリ
- 3














次離乳食を作る日から中期のメニューにしていく予定です!! まだ5ヶ月〜のベビーフードしか食べてないんですが、土日などでどうしても朝から晩まで外出する日はどうしてますか? 2回食です。
- 離乳食
- ベビーフード
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1

みなさんでしたら、自由参加の親子遠足 参加しますか? 現地集合 現地解散で、付いて30分 ご挨拶やお歌を歌い集合写真撮って、あとは自由行動 自由解散です。 下の子もいるし、現地でオムツ替え、授乳、離乳食などしんどいなぁって思い躊躇してます💦
- 離乳食
- 授乳
- 親子
- 写真
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 2


9ヶ月離乳食についてお伺いしたいです。 最近娘が離乳食を全く食べてくれません。 ベビー用のお菓子などは自分で掴んで食べたがるので手づかみ食べ用の離乳食を作ってみてもなかなか食べません。 ですが私がおにぎりを食べていたりすると欲しがるので食べさせてみるとびっくり…
- 離乳食
- ベビー
- お菓子
- 歯
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「離乳食」に関連するキーワード
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水