※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも🍀
子育て・グッズ

10ヶ月検診は必要でしょうか?体格や発達に不安はないが、受けたい場合はかかりつけ病院で個別に受けるように言われています。

私が、住んでる市は、
4ヶ月、1歳半、3歳検診しかありません。
その他検診を受けたい人は
かかりつけ病院で、個人でやって下さい
とのことらしいです。

今まで特に発達に関して
不安や、疑問になったことはないので
半年検診などはやらずにきました。

いまは9ヶ月であと数日で10ヶ月になります。

はいはい、つかまり立ち、伝い歩き
5〜10秒1人立ちできます。
喃語もあり、指さし、指でものをつまめる
後追い、1人遊び、パチパチ、バイバイ
など、できています。
体重、身長も平均より少し上で
離乳食も3食完食してます。

10ヶ月検診はしないでも大丈夫でしょうか?
みなさんならどうしますか?

コメント

Y&M

聞いている限りとても順調そうではないでしょうか?☺️✨
私なら行かないかなぁと思います✨

  • とも🍀

    とも🍀

    ありがとうございます!
    ママリで、10ヶ月検診のことをよく見るので、行った方がいいのかなと悩んでたので安心しました😊💓

    • 5月16日
👶

そんだけ順調だったら行かなくても大丈夫かなと思います!!
心配性の私は市で、10ヶ月検診あったので行きましたが、問題なーしですぐに終わったので、気になることがないなら行っても尚更すぐ終わる気がします!!

  • とも🍀

    とも🍀

    ありがとうございます!
    問題ないとすぐ終わるんですね😂
    不安なことがあれば、保健センターや、支援センターの人に相談すればいいんでしょうか?

    • 5月16日
  • 👶

    👶

    なんか、問診とちょっと身体の使い方?みられるのですが、なんだったかなーうつ伏せの状態で持ち上げて下に下げた時に手をつこうとするか?みたいな検査だけみられて終わりました!でもそんだけ身体の発達があるなら間違えなく手は出してつくと思うので🥹すぐ終わりそうですよね!支援センターや保健センターでいいと思いますよ☺️

    • 5月16日
  • とも🍀

    とも🍀

    パラシュート反射ですか?
    ありがとうございます♪
    何かあったら相談したいと思います😌

    • 5月16日
  • 👶

    👶

    あ!それですそれです!!
    それを見られましたよ(^ ^)あとは問診メインでした!あ!でもうちの小児科は斜視?とかがわかる特別なカメラ?みたいなので顔の撮影(目の撮影)もしてくれました!!
    でもこれは小児科によるみたいです。ちなみにうちの市はコロナ後から10ヶ月検診は小児科でうけることになってます。(助成内で)

    • 5月16日