
コメント

どなどな
1回食のときは10時頃を目安に上げてました!上の子の保育園の行事が重なったときはその日はパスしたり食べたことのあるものを午後のタイミングが合う時間にあげたりしてます😊
8時半はかかりつけの小児科受付されてたりしますか?万が一アレルギーが出たときにかかりつけの小児科が診療している時間のほうが初めての食材を試すときは安心かと思います😊
どなどな
1回食のときは10時頃を目安に上げてました!上の子の保育園の行事が重なったときはその日はパスしたり食べたことのあるものを午後のタイミングが合う時間にあげたりしてます😊
8時半はかかりつけの小児科受付されてたりしますか?万が一アレルギーが出たときにかかりつけの小児科が診療している時間のほうが初めての食材を試すときは安心かと思います😊
「離乳食」に関する質問
下痢が頻繁に続いています 一昨日、6回中1回下痢(寝る前) 昨日、5回中2回下痢(夕方・寝る前) 今朝、寝起きで下痢という感じです 先週から鼻風邪をひいて薬を飲んでいて まだ鼻水は出るけど初期より良くなってきた ぐら…
離乳食の進め方について。 まだ一品ずつしか出しておらず、snsで同じ月齢の子を見るとなんたら煮とかスープとか色々な食材を混ぜた上で味付けしててすごいなと思っています。 私も子供に食べさせてあげたいのですが移行の…
離乳食をスキップしがちです。急に外出の予定ができたときに、離乳食の時間はどうしよう、、と悩んでいたら、夫に、そういう私忙しいんですけど?みたいな態度はやめて臨機応変にうまくやってよと言われたからです。いろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さく
小児科は8時半に受付できるのですが、9時から開きますね😂
どなどな
その感じだと私だったら2人目だし8時半に離乳食にしちゃうかもです😂
8時半頃から食べ始めて万が一があったら電話して即行って...って感じでいけそうですね✨
うちのかかりつけの小児科は9時受付と電話対応開始なので...😂
さく
そうなんですね😂
8時半にあげてみます!
ありがとうございます😊