「赤ちゃん返り」に関する質問 (88ページ目)


お腹下がってくるまで永遠に胸焼けしてなきゃいけないのかな。 そうだよね、そうなんだよね。 はぁ…。 お腹も苦しいし動くのも疲れるし妊婦辛い🤰 でもべびすけは逆子が治ってとっても良い子ですね⭕️ 怪獣は赤ちゃん返りが凄いですね👶
- 赤ちゃん返り
- 逆子
- 妊婦
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 1


2歳半の娘と生まれたばかりの息子を育てています! 赤ちゃん返りなのか娘が本当に言うことを聞かず 困っています。 ご飯中は座って食べてくれるのはものの10分。 それ以降は立ち歩くしご飯に集中しない。 おもちゃはあるだけ出してすぐ飽きて 片付けない。 こんなもんなんでしょ…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 片付け
- 2歳
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 6





妊娠6週、昨日心拍確認できました。 息子の赤ちゃん返りがひどく、私もつわりがひどくはないですがご飯の匂いが厳しいため 旦那が早く仕事から帰ってきてご飯作ったり洗い物をしてくれたりしています。 ものすごく感謝しているのですが、 昨日の夜、息子があまりにわがままだった…
- 赤ちゃん返り
- つわり
- 旦那
- 妊娠6週目
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1





年子育ててます。 下の子おんぶ、上の子赤ちゃん返り&イヤイヤ期でだっこ、が定番化してきてしまいました… 保育園送迎時に前にも後ろにも10キロ担いで、15分ほど歩きます。 肩がバキバキです😢 二人乗りベビーカーも検討しましたが、そもそも上の子がベビーカー拒否です😢 整体、マ…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- マッサージ
- 子育て
- ストレッチ
- はじめてのママリ
- 1



6歳の上の子についてです。 3月に下が生まれたした。妊娠中は切迫や全治胎盤だったため、テレビを店横になってることが多かったですがぎゅーなどはしていました。 下が生まれてからは上の子に嫌悪感が出ましたが態度に出さないように。下につきっきりになり赤ちゃん返りもあると…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 胎盤
- 自転車
- 妊娠中
- はじめてのママリ
- 1









自分より旦那さんの方が「上の子嫌い症候群」みたいになってる人います? 遊んでくれる時はとことん遊んでくれます。 プールに行ったり、山に行ったり、まだ帰ってこないよ〜と思うぐらい遊びます。 けど、特に当たりが強いなと思うことが、朝の保育園の準備やご飯中、お風呂上…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2

半分愚痴のような感じです。 自分だけが辛いと思うなと言う夫について。 産後、両方の実家(遠方、飛行機の距離)の助けもない中で夫婦2人で乗り切っています。 産後わりとすぐから上の子の赤ちゃん返りが酷く、下の子は今のところそこまで手がかからないもののまだ頻回で授乳も…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 寝かしつけ
- 授乳
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳の子自分で食べれるのに 来月4歳になる子は食べさせないとなんだろうか👦🏻笑 自分の事たまに大きい赤ちゃん言ってるし 赤ちゃん返りしたまま4歳なるんだろうな〜🤣 困った🥹笑
- 赤ちゃん返り
- 4歳
- 1歳
- ありぽ⚠︎︎次男にひれ伏す
- 5

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水