「赤ちゃん返り」に関する質問 (86ページ目)





産後1ヶ月里帰りしてました。明日から家に戻って生活します。里帰り中は家事は何もせず赤ちゃんのお世話と上の子と遊んで寝かしつけしかしてません。体力がついてくるか心配です…😅 旦那は仕事遅く平日はワンオペ確定です。上の子は赤ちゃん返りしていてめちゃくちゃ甘えてきます…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 寝かしつけ
- 里帰り
- ブチ
- はじめてのママリ🔰
- 1


上が男の子で、下が女の子でとっても仲良しだよーというお子さんのママさん教えてください! 何歳差ですか? お兄ちゃんはもともとおっとり、優しい性格でしたか? 妹ができて優しくなりましたか? 赤ちゃん返りは大変でしたか?
- 赤ちゃん返り
- 女の子
- 仲良し
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 7



5歳の赤ちゃん返り、ヤキモチが凄まじいです… 下の子は1歳9か月です。 とにかく意地悪して怖がらせて泣かせて、それ見て笑ってます。下の子のおもちゃやぬいぐるみも、全部奪い取り遊びを邪魔する。 うんちを替えてあげてると、くっさいと切れ出しテーブルに当たり散らす…テー…
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 5歳
- 遊び
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3



上の子に冷たく、きつく対応してしまう時、どうやって過ごしていましたか? 現在育休中で、もう直ぐ4歳になる男の子ともう直ぐ1歳になる女の子を育てています。 長男は平日は保育園に通っており、また3歳児健診での相談をきっかけに療育にも週に一度通っています。 落ち着きが…
- 赤ちゃん返り
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳娘のトイトレが全く進みません…というか後退してます😭😭 もともとスローペースではありましたが、やっと布パンツを履くようになり保育園での練習や家でも何度か成功し(おしっこのみ)、自分から「おトイレ!」と言えるようになっていたのに(出ないときもありますが)! ここ数週…
- 赤ちゃん返り
- オムツ
- 保育園
- 3歳
- おしっこ
- はじめてのままり
- 3





生後13日目の新生児がいます👶🏻 寝かしつけの時4歳の娘が喋りかけたり、 赤ちゃん返りでママママ〜となって 一向に寝てくれません😰 兄弟がいるところはどうしてますか?😭
- 赤ちゃん返り
- 寝かしつけ
- 新生児
- 4歳
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 2





上の子が下の子を攻撃します。 上の子4歳なりたて、下の子1歳とちょっと。 下の子が色んなものに興味を示すようになって、長男のおもちゃを触ったり、下の子を私にかまうのがものすごく嫌なようです。 下の子が上の子のおもちゃを触っただけで、蹴り上げたり叩いたり押したり……
- 赤ちゃん返り
- おもちゃ
- 4歳
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水