※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
子育て・グッズ

6歳差育児、赤ちゃん返りや喧嘩の心配は?息子の嫉妬について教えてください。

6歳差育児ってどんな感じですか?✨上が男の子の場合でお聞きしたいです🥹
このままいけば来年の息子が年長の時に生まれます!
赤ちゃん返りはありましたか?🤨
結構息子は嫉妬とかするので私がペットに可愛い〜って言ってると○○(息子)とペットどっちが可愛い!?😡と言うタイプです😂
また、年が離れてても喧嘩しますか?🥹

コメント

カエデ

6歳差で二人とも男の子です!うちは妊娠中の赤ちゃん返りが凄かったです😵でも、産まれてからはよくお世話もしてくれてとても良いお兄ちゃんになってくれました✨
今は12歳と6歳ですが、もうめっちゃ喧嘩します!次男が長男にちょっかいをかけて、我慢しきれなくなった長男がブチギレして次男が泣く…って感じです😅

  • ♥

    お返事ありがとうございます🥹
    妊娠中から赤ちゃん返り凄かったのですね🥲
    それは妊娠を伝えてからすごくなっていきましたか?それとも最初はそうでもなかったけどお腹が大きくなり始めてからでしたか??

    喧嘩するんですね〜😂
    何となく年が離れてると平和なのかと思ってました🥹

    • 10月7日
  • カエデ

    カエデ

    次男は無事に出産するまで何度か流産しているんですけど、その時は長男に伝えても全然赤ちゃん返りがなく、無事に出産まで出来た妊娠の時だけ私自身が妊娠に気付く前に長男の赤ちゃん返りが始まり、「今度こそきっと大丈夫」と安心した思い出です。

    • 10月7日
咲や

6歳差兄弟です
すでにおもちゃの取り合いしています🤣
妊娠中から赤ちゃん返りすごかったですね😭

  • ♥

    お返事ありがとうございます🥹
    咲やさんちも妊娠中から赤ちゃん返りあったのですね🥲
    それは妊娠を伝えてからでしたか?それとも、お腹が大きくなってきてからでしたか??

    年が離れてても喧嘩はあるんですね😂
    歳の近さ遠さ関係なく小さいうちは喧嘩するものなのですね🤣

    • 10月7日
  • 咲や

    咲や

    お腹が大きくなってからですね
    幼稚園の送迎を産前産後に義母にお願いしていたら、その辺りが赤ちゃん返りのピークでした😂

    • 10月7日