「赤ちゃん返り」に関する質問 (120ページ目)


上の子の赤ちゃん返りとイヤイヤ期にだんだん疲れてきました。下の子は夜中に起きるしで寝不足で余計ですが、日中上の子にイライラしてしまいます。 ちょっとのことで泣いた時には、「そんなことで泣かないで!」とか言ってしまいます。 イヤイヤ言い出したら「鬼に電話するよ」…
- 赤ちゃん返り
- アプリ
- 上の子
- イヤイヤ期
- 支援センター
- ssm
- 3

2人目妊娠中だから赤ちゃん返りしてると分かっていても‥、、、 着替えと言ってもイヤと言って着替えない。 お菓子お菓子ばっかり言う。 今日は遊びに連れて行ってあげよう!!と思っても 着替えたくないとグズグズグズグズして時間だけが過ぎていく‥。 甘えてるだけと分かってる…
- 赤ちゃん返り
- 着替え
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1



4歳児に足をつかまれて振り払ってしまうのも虐待でしょうか。赤ちゃん返りで下の子のうんちオムツをかえようとしただけで足をつかまれて阻止してきます。 さすがにうんちなのですぐ替えたいのと毎日毎日長男に振り回されるのが疲れて振り払ってしまいました。そのあと尻もちつい…
- 赤ちゃん返り
- オムツ
- 4歳児
- うんち
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜泣きどうにかなりませんかね😭😭😭 1歳5ヶ月 小さい頃から夜泣きに悩まされておしゃぶりを覚えさせたり漢方を飲ませたりもう無理な時は車を走らせたり試行錯誤してきました。 下の子が生まれる間際まで夜泣きはほぼなくなりチョットぐずってもおしゃぶり外れてるからといった感…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- パジャマ
- おしゃぶり
- ママリ
- 1

















ほぼ愚痴です。 発達のことを書いてるので不快に感じた方がいたらすみません。 先日知りあいのママとお話をしていてひょんなことから「上の兄弟がグレーもしくは障害ありなら私は三人目産むなんて 無理」と言われてしまいました。 上のお兄ちゃんが発達グレーで小学校は普通級に…
- 赤ちゃん返り
- 小学校
- 上の子
- 遺伝
- 兄弟
- はじめてのママリ🔰
- 9



4歳2ヶ月の息子の食事についてご相談です😣 好物だけは自分で食べるけど、そうでない物は『ママ食べさせて』になります。 食わず嫌いが酷く、食べられる物は限定的です。自宅では特に野菜は苦手で、ママ食べさせて、になります。 今日旅行に来ており、息子の夕食はホテルのお…
- 赤ちゃん返り
- 旅行
- 離乳食
- 保育園
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水