※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳の上の子が0歳の下の子を押して後ろにこかします。何度も注意してもやめないので心配です。下の子にヘルメットを買いました。どうすれば押すのをやめてくれるでしょうか。

4歳の上の子が0歳の下の子を押して後ろにこかします。
何度注意してもするので頭を打ってどうかなりそうで怖いです。
2人を離したりもしています。下の子にヘルメットを買います。
どうしたら押すのをやめてくれるのでしょうか。
赤ちゃん返りなのか、下の子のことが嫌いと言ってたようです(旦那が聞いた)
他のお友達にはしません。
下の子にだけします。

コメント

たまご

ママを取られた、と思って嫉妬してるのかなと思います😢
上の子と二人でお出掛けなどはされてますか?😭

  • ママリ

    ママリ


    ままをとられた!ってなってます。精神的に不安定な様子もあります。2人でお出かけはできていません。

    • 4月2日
  • たまご

    たまご

    出来れば下の子を預けてパパママ上の子3人でゆっくり買い物とかだけでもして欲しいですが、難しければパパに下の子お願いして、上の子にママ独り占め出来る時間を作ってあげて欲しいなと思いました😭🙏

    難しければ下の子が寝ているなど、上の子をぎゅーっと抱き締めて「大好きだよ😊」としてあげるだけでも違うかもです😢🙏

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ


    下の子を押すのは段々となくなってきたんですが、まだおもちゃの取り合いをして喧嘩ばかりしています。
    これから先も続くのかな…😓
    上の子は我慢してばかりなので今日も幼稚園に行く時泣き出してしまいました。
    思い当たることがなくて、日々の積み重ねなのかな?ママといたいのかな?と考えすぎてしまいました。
    きっと笑って帰ってきてくれますが😁
    しっかりたっぷり抱きしめます。
    ありがとうございます。

    • 7月5日