※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

悪阻やトラブルで心が折れそう。1人目の妊娠との違いが辛い。友達との比較もつらい。乗り越えた経験を聞きたい。

【悪阻とトラブルに悩む妊婦の心情について】

20週ですがまだ悪阻があり、心が折れそうです…
1人目は悪阻もトラブルもなく楽しいマタニティライフを過ごしていたので、そのギャップに余計辛く感じてしまいます。
それに加えて上の子の赤ちゃん返りの対応、出血•切迫などのトラブル、愛しいはずの胎動も痛みを感じるような激しい動きで…もううんざりしてしまいます。
同じ妊婦の友達は元気に遊びに行ったり子供のイベントに参加してるのに、私は今だに寝たきり生活なのも比べて辛くなります。
いつまで続くんだろう、まだ四ヶ月もある…
同じような方や乗り越えた方からお話聞けたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子2人20wまでありました💦3人目妊娠中で14wですがやっぱりまだまだあります😭息子が同じく4歳なったばかりですが2歳の娘より赤ちゃん返りがやばくてツワリだけならまだしもさすがに私も心が折れそうです、、🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん2人を見ながらの悪阻😭本当にお疲れ様です…
    心折れますよね、産まれたらもっと大変なんだろうなぁ😭
    仲間がいると思うと気持ちが軽くなります、ありがとうございました🥲

    • 9月24日