「赤ちゃん返り」に関する質問 (113ページ目)


5歳長男が、好き嫌いでご飯も食べない 食べても一口二口 そこで他のご飯だすとクセになると思いだしてません お風呂もぐずって入らないし 怒って暴れます 赤ちゃん返りともまた違う反抗期のような態度です 皆さんの5歳児もそうですか?🥹
- 赤ちゃん返り
- お風呂
- 5歳
- 反抗期
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3









お弁当作らないとダメ妻ですかね? 正社員フルタイム共働きです。 出産前は毎朝6時に起きて夫のお弁当と朝ご飯を作っていました。 4年前に上の子を出産してから、授乳や夜泣きで寝不足で起きられず、朝ご飯とお弁当は夫自身で用意するようになりました。 今や下の子も産まれ、…
- 赤ちゃん返り
- 夜泣き
- 保育園
- 授乳
- 義母
- はじめてのママリ🔰
- 7






4歳5ヶ月の子どもですが、やれば1人でできるのにやってと行ってきます。ご飯食べることとか着替えることとか… みなさんもそうですか? 今私が妊娠中なので、これが赤ちゃん返りなのか?と疑問です。 体調が悪いことも多く、自分でやって欲しいと思ってしまいます…
- 赤ちゃん返り
- 着替え
- 妊娠中
- 4歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3





毎回色んな育児のことでアドバイス?してくる姉がしんどいです 私は私なりに考えて赤ちゃん返りへの対応をしているのですが「そういうのやめた方がいいよ」や「そんな対応していると社会性が育たないよ」などと言われて毎回言い返せずもやもやします 私のやり方が姉と違うのはわ…
- 赤ちゃん返り
- 保育園
- 幼稚園
- 産後
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 5

やっと安定期。 でも上の子(2歳4ヶ月もうすぐ5ヶ月)が、全く言う事聞かず、すぐ物投げたり、叩いたり、もう手に負えない。出掛けてもチャイルドシートに座らすのに1時間前後かかり、フードコートでは走り回り、帰りもチャイルドシートに座らすのに1時間前後かかったり、無理な…
- 赤ちゃん返り
- 安定期
- 保育園
- チャイルドシート
- 2歳
- ゆいゆい
- 1



新生児〜4ヶ月頃までの日中の居場所についてです。 二階建ての戸建て住まいで、寝室は2階にあります。 2人目出産後は、1階にある部屋にシングルベッドとベビーベッドを置いて寝起きしていました。 3人目が生まれるに辺り、過ごす場所をどうしようか考え中です。 2人目がとにか…
- 赤ちゃん返り
- レンタル
- ベビー布団
- バウンサー
- ベビーベッド
- くろーばー
- 0


4歳差育児してるママさん 4歳差でもやっぱり大変ですか??🥹 これ大変!みたいな事あったら知りたいです😳 トイトレもすぐ終わり一通りは 自分で出来るので大丈夫かな?と思いますが 赤ちゃん返りとかやっぱりあるんでしょうか🥲
- 赤ちゃん返り
- 育児
- 4歳
- 夫
- トイトレ
- はじめてのママリ
- 2

上の子可愛くない症候群はよく聞きますが、下の子が可愛くないという方はいますか? 4歳の娘が可愛すぎて、生まれて1ヶ月の下の子の世話をしていても、「この頃の娘はこうだったな〜」「この頃の娘にもう一度会いたいな」と娘のことばかり考えてしまいます。 今、娘は絶賛赤ちゃ…
- 赤ちゃん返り
- 女の子
- 一人っ子
- 男の子
- 4歳
- はじめてのママリ
- 11

関連するキーワード
「赤ちゃん返り」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水