※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳息子が寝かしつけで大変。上体起こしてトントンしないと寝ない。体力もついてきて辛い。妊娠中でさらにつらい。同じ経験の方いますか?

2歳息子の寝かしつけについて🥲

少し前まで、添い寝でコロコロしてたらそのうち寝てくれたのですが、出産控えていて赤ちゃん返りの一環なのか、上体起こして抱っこでトントンしてやらないと寝なくなりました😨
それだけならいいんですが、体力ついてきてなかなか寝なくて、その間、私が寝そべったり寝たふりしたりすると、ブチギレてギャン泣きして、頭叩いたり髪の毛引っ張って起こそうとしたりします…😇

昨日からは特にひどくて、夜中に覚醒してしまい、夜中に3時間、今日のお昼寝で2時間、今夜の寝かしつけで現時点で2時間…ずっと寝かしつけてます😭😭😭

ずっと上体起こしてないといけないしとにかく寝ないしで、本当辛いです😭😭😭

同じようなことがあった方いますか?いつまで続くのか…

私自身妊娠中でただでさえ体が辛いので、本当勘弁してくれとしか…😭😭😭

コメント

二児まま

2人目妊娠中
2歳の上の子もそうですごく苦労しました😭

赤ちゃんがいる事が
わかってるから甘えているのも
あるかと思います!

臨月に入り
出産間際になると
さらにヒートアップし
あ、そろそろ生まれるのかな?
と思った矢先に陣痛がきました🤣

今では2ヶ月の娘に
ミルクを飲ませてあげたり
優しい小さなお母さんのようです🥹
夜泣きもなく
自分からベットへ行き勝手に寝るようになりました!

出産したら
やっぱり下の子
優先になってしまうので
今のうちにたくさん甘えさせて
あげてください🥹💜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭同じような方がいて親近感です🥹
    もう、生まれてないのに赤ちゃん返りがひどくて😂精一杯甘やかしているつもりなのですが、最近は慢性寝不足で心が折れてきてしまいました…😭
    生まれてからは収まって素敵なお姉ちゃんなんですね🥹うちもそうなってくれるといいのですが…😭
    とりあえず、今日はぐっすり朝まで寝てくれることを祈ります🥺

    • 4月10日
  • 二児まま

    二児まま


    無理せず
    休める時に休んでください😭

    • 4月10日