※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimimimi
子育て・グッズ

3歳10ヶ月の長男が体重増加が少なく、食事に興味がない様子。食べるのに時間がかかり、少食。一週間に2回の排便。親は痩せ型。体重増加が心配。

3歳10ヶ月の長男、全然体重が増えません😂
昨年度の一年間で1.5キロ増えただけです😳
離乳食期は何でもよく食べてましたが、今は偏食はないものの、かなり少食でそもそも食べることに興味ない様子です。

食べるのに時間がかかるし、確実に食べられる量だけ出しても「もういらんー」て感じです💦
4歳前にして「食べさせてー」もありますが、甘えて伝えられるだけOKかなと、「あと3回だけ自分で頑張ったらあとは手伝うね」と手伝うこともあります。「手伝って」すら言わずにすぐごちそうさますることもあるので、言ってくれるだけましです(笑)とにかく、食べてもらうこと優先です🍚🍚
好きなメニュー、嫌いなメニューに関わらず、こんな感じです🙁
週一回くらいはなぜかめちゃくちゃ意欲的で、とてもスムーズに食べ進められる日があるので、そんな日はラッキーと思ってます(笑)

赤ちゃん返りかとも思ったのですが、そんな様子ではなく😂

排便も一週間に2回とかで少なかったので、先日お薬処方してもらって前よりよく出るようになったのに、食にはつながりません💦

父も母も痩せ型ではなく、むしろぽっちゃりに近いのに、何でだーーー😳もう少ししっかり体重増えてほしいなあと🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちの息子、偏食ですがめちゃくちゃ量食べます。でも1年で1キロも増えませんでした。ほぼ変わらず。男の子ってずっと動いているので消費してるんだなーと思ってます。

  • mimimimi

    mimimimi

    コメントありがとうございます🙇‍♀️めちゃくちゃ動くのに食べないので体重が増えないのは納得なのですが、その無限の体力はどこから来るの?て感じです😭

    • 4月12日