※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーなっつ
子育て・グッズ

2歳児のイヤイヤ期で悩んでいます。対処法を知りたいです。

2歳5ヶ月になる長男のイヤイヤ期が酷すぎて、
ノイローゼになりそう🥹🥹🥹
今週からこども園に行き出して環境も変わって
優しく受け止めたいと思ってる!

でもチャイルドシート絶対拒否で一向に
帰れないし、赤ちゃん返りも全く治る気配ないし、
トイレの中までついてくるし。
もちろんご飯は座って食べない、朝からYouTube、お菓子。
8ヶ月の次男のことを叩いたり、髪の毛引っ張ったり…
いつも怒鳴ってばかりで自己嫌悪になるけど、
もうどうしたらいいのか分からない🥹

2歳児ってこんなもんですか?🥹🥹🥹
何かいい対処法はありますか?🥹
全く仏の心持てません🥹

コメント

はる

ほぼ一緒ですねー
これってイヤイヤ期なんですかね?うちはまだ来てないかも?なんて思ってました笑
チャイルドシートは力づくで止めてます😆
動画も見せながらなんとか!
泣こうが知らんです!命のため!笑
お菓子は私の罪悪感がすごいのでおにぎりとか干し芋チーズ、ゼリーとかに変えました😅
うちも朝からおさるのジョージばっかり見てるのが気になりますがかと言ってずっと遊びに付き合ってられないので良しとしてます😅
手を抜きながらお互い頑張りましょ〜😂

  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    やっぱり皆さんそうなんですね〜朝からお菓子はやめて欲しいです😔うちはバナナすら飽きてしまったのか食べてくれなくなりました😅おさるのジョージかわいいですね☺️うちなんか朝から訳わかんないYouTubeで帰ってきてからもYouTubeですよ🥲ニュースやバラエティなんて一切見れません😅
    でもお言葉嬉しかったです🥹
    頑張りましょうね〜😂

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

2〜3歳のころ大変すぎて、よく泣いていました。私が笑

嫌なこと多いですよねー!
子供と戦わない、あきらめろといつも心の中で唱えていました。いまもですが笑

でもママすきーとか、かわいいーとか言ってくれるから全部許すわ❗️って思えました。

  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    分かります。こっちが泣きたいですよね😭
    諦め大事ですね!ありがとうございます🌸

    • 4月13日