「背中スイッチ」に関する質問 (244ページ目)




もうすぐ生後2ヵ月になる息子を完ミで育てる新米ママです! 生後1ヶ月ちょっと過ぎた頃からミルクをあげて寝付いたら布団に下ろすのですが、背中スイッチとお腹スイッチがあるようで10分もしないで起きて泣き出します。 おくるみなどで試せるだけの事はやりましたが効果なく… 泣…
- 背中スイッチ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- ʚ♡⃛ɞ
- 3





皆さんの寝かしつけの方法教えてください! ちなみにうちの子は抱っこユラユラかうつ伏せトントン、添い乳じゃないと寝ません 背中スイッチ付きです笑
- 背中スイッチ
- 寝かしつけ
- うつ
- うつ伏せ
- 添い乳
- gurumin
- 9



生後1ヶ月11日の初ベビです。 抱っこすると寝てくれて、ベビーベッドに置くと数分で泣きます💦 おくるみしたり、布団あっためたり、頭から置くようにしたりしてますが背中スイッチ発動します(;_;) なので抱っこしてソファーに座りっぱなしです。 掃除機と洗濯はかろうじて出来てま…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 家事
- ベビー
- びぽちゃん
- 11

7ヶ月の娘が背中スイッチ敏感で下で寝てくれず、毎日2〜3時間抱っこしてます。 その間家事も何も出来ずただ座ってるだけ。 何度もバウンサーや布団に寝かそうとしますがすぐに目を開けてギャン泣き!! そのままにしていたら泣き疲れて寝るのかと思いきや、吐くまで泣き続け、結…
- 背中スイッチ
- バウンサー
- 家事
- 布団
- ギャン泣き
- HARUHINA
- 4



お昼寝、抱っこの状態でないと寝ない子いますか? 低月齢の頃はハイローチェアでユラユラすると寝る子だったのですが、だんだんそれでは寝なくなって抱っこ紐で寝かすようになり下ろすと背中スイッチが作動するように… それからずっとお昼寝の間は抱っこして座椅子に座ってます。…
- 背中スイッチ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 月齢
- 家事
- nanamama☆
- 2










5ヵ月の娘が久しぶりに夜泣きをしてしんどい(T_T) しかも、背中スイッチが発動して布団に寝かせれず 二人で起きてます😭 寝る前にミルクを220+授乳してます。 久しぶり過ぎてどーしたらいいか? お願いやから寝てくれー😭
- 背中スイッチ
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 布団
- みきちび
- 1

誰か教えてくださーい😭 今生後1ヶ月ちょっとなんですが、 寝ぐずりがひどいです。 おっぱい飲んで自分で離してすぐに口寂しいのか 泣き出します😔 寝るまでに1時間2時間とかかかることも… 背中スイッチも激しくて置いたら10分もせず 泣き出します😫 昼間は家のこと何もできません。…
- 背中スイッチ
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- おっぱい
- 寝ぐずり
- ぽちゃっこ
- 4


関連するキーワード
「背中スイッチ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水