




雪国の冬生まれさん! 新生児のアウターどんなものご用意されましたか? おくるみ型、手足がちゃんとついたカバーオール… 迷ってます 12月くらいの生まれなら迷わず カバーオール買うんですけど🤔 2月生まれで お出かけはしないと思うけど 毎日上の子のお迎えには連れ出す予定…
- 新生児
- チャイルドシート
- 車
- おくるみ
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1

とうとう新生児を安全なところに置いてベランダに逃げてしまいました。したくなかった。でも少し息抜きしたかったです。その間も部屋の中から声が聞こえてきてごめんねの気持ちでたくさん😢 今週昼間は寝てくれてたのに夜には寝てくれなくて、とうとう今日は昨日の夜からずーっと…
- 新生児
- 母乳
- 息抜き
- おっぱい
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 8

新生児の頃は3時間毎の授乳やミルクで脱水や低血糖を防ぐように言われていましたが、2か月以降は朝までぐっすり寝る子もいると聞きました。 いつから脱水や低血糖を気にしなくて良いのですか?
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 低血糖
- はじめてのママリ🔰
- 4







ベッドの上に置く赤ちゃん用の 大きめマットを探しています! 4ヶ月の女の子がいます 現在セミダブルを二つ繋げたベッドで一緒に寝ています。 マットレスは結構柔らかめで沈み込んでしまうため、 今は新生児から使用しているベッドインベッドを置いていますが寝返りをうつとは…
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 女の子
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 1

新生児のときのおっぱい見失って (?????)ってなってたのも めちゃくちゃかわいかったけど 生後10ヶ月 服めくった瞬間ニコニコ笑顔で 高速ハイハイしながら飛び込んで 一心不乱にふがふがいいながら 乳飲んでるのもたまらなく可愛い😭
- 新生児
- 生後10ヶ月
- 服
- ハイハイ
- おっぱい
- ままり
- 1


生後7日の新生児がいます。 授乳、ミルクは3時間毎にあげています。 吐き戻しが多く都度拭いていると目が離せず寝る時間がないのですが、皆さんはどうされていますか?多少は無視して自分の睡眠時間を確保していますか?
- 新生児
- ミルク
- 睡眠時間
- 授乳
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2








バースデイのベビー肌着買ったことありますか? 今新生児用をアカチャンホンポで揃えています 洗っても丈夫で、毛玉も出来ませんが少し高いと感じました 西松屋で1つ買ったのですが、凄く薄くて毛玉が出来そうでした バースデイが中間ぐらいと聞いたのですが、どんな感じでし…
- 新生児
- ベビー
- アカチャンホンポ
- 夫
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2


2週間健診や1ヶ月健診にはベビーカーで行きましたか?抱っこ紐で行きましたか? ベビーカーはアップリカのオプティアプレミアムなんですが、生後1ヶ月2.5kg〜と書いてあるので新生児の2週間健診には使わない方がいいですよね?💦
- 新生児
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- アップリカ
- ベビーカー
- ..
- 10



関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水