






【衣類とベビーバスの出産準備について】 2月半ばに出産予定の初マタです。 出産準備を少しずつしていこうと思うのですが、着るものやベビーバスについて迷っています。 ご意見やアドバイスお願いします! ・衣類→短肌着とコンビ肌着、カバードレスやツーウェイオールなどを6…
- 新生児
- 初マタ
- スリーパー
- ベビーバス
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後2ヶ月の寝かしつけについて】 【生後2ヶ月の寝かしつけについて】 生後2ヶ月半の男の子を完ミで育てています。 日中も夜も抱っこでしか寝ません。 日中は抱っこしたまま胸の上でお昼寝しているのですが、せめて夜は1人で寝られるようになってほしいなと思っています。 ま…
- 新生児
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 5


聞くのは少し早いかもしれませんが、皆さんは新生児の子にクリスマスプレゼントをあげますか? 今年第1子を出産したのですがクリスマスプレゼントをあげるべきか迷ってます。 またあげるとしたら何をあげますか?
- 新生児
- 出産
- クリスマスプレゼント
- はつまた
- 9


【お昼寝の方法と音に敏感な赤ちゃんについて】 生後2ヶ月半の男の子のママです🤱 皆さんお昼寝はどうやって寝せていますか? 2ヶ月頃まではトントンで寝たりできていたんですけど どんどん抱っこじゃないと寝なくなってきて、寝ても15分くらいで泣いて起きてしまいます。 バウ…
- 新生児
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



まもなく生後1ヶ月になる新生児、 急にうんちの匂いがしなくなりました😯 今までは炊き立てのご飯の匂いで 近くにいなくても気づくくらいだったのですが 先ほどしたうんちはオムツを直接顔に近づけて 嗅いでも匂いがしませんでした。 強いて言えば、オムツの素材?の匂いと ちょ…
- 新生児
- オムツ
- 生後1ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ
- 1


お礼の品について 出産後から里帰り中で来月末に自宅に帰る予定です。実家の近くに兄夫婦が住んでいて、よくわからない私に新生児のときから今も色々と助けてもらってます。全てお下がりですが、哺乳瓶から洋服からベビーカーやら必要なものは、たくさんいただきました。それ以外…
- 新生児
- 哺乳瓶
- お返し
- 里帰り
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供の夜中の同時泣きってどう対応してますか💦 新生児は眠くておっぱいのみたくて泣いていて 2歳前の子は風邪で苦しくて泣いてる感じです 旦那は5時起きなので戦力外です。
- 新生児
- 旦那
- 2歳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3






ネントレについて 新生児の頃からねんねがあまり上手ではなく、いまだに朝までに5〜10回ほど起きます。 完母なので夜間断乳すればよく寝るようになると教えてもらい10日程夜間授乳しないで様子を見てみましたが夜中の頻回起きはあまり変化がありません😭 昨日から抱っこでの寝か…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 完母
- サイト
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水