トイトレについて質問です。 綿のパンツの上にオムツをつけて、 トイレトレーニングを始める予定ですが、 最初の頃は1日に何回 綿のパンツを洗いましたか? オムツも購入枚数を検討中です、。 だいたいで良いので教えてください
- トイレトレーニング
- オムツ
- パンツ
- トイトレ
- りり
- 2
トイレトレーニングをしたいのですが、 「トイレいや!」と言われるので困ってます。 皆さんどうしていますか? 補助便座をキャラクターにしたり、 取手がついてるやつがいいのでしょうか? アドバイスして頂きたいです🙇♀️
- トイレトレーニング
- キャラクター
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 2
千葉県流山市にあるみやぞの幼稚園について質問です。 幼稚園は入園前までにオムツ卒業していないといけないでしょうか?トイレトレーニング中ですが、まだ完璧ではないので心配です。わかる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
- トイレトレーニング
- オムツ
- 幼稚園
- 入園
- 千葉県
- さー
- 1
トイレトレーニングの質問です。娘はまだトイトレが完了してなくて、ズボンを脱いだり穿いたりもできません。来年幼稚園でオムツ禁止ですが、自分でトイレットペーパーで拭いたり穿いたりするまでを完了させるということなんでしょうか…😥?
- トイレトレーニング
- オムツ
- 幼稚園
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 4
保育園でトイレトレーニング始まるの2歳クラスからだけどもうそろそろ家でトイトレ始めるべきなのか 保育園に合わせて行けばいいのかなー?🤔 保育園に通わせてる皆さんいつからトイレトレーニング始めましたか?
- トイレトレーニング
- 保育園
- 2歳
- トイトレ
- 👶🏼💓
- 5
トイレトレーニングで 日中はパンツで過ごせるようになったんですけど 長時間のお出かけのときは、まだオムツを 履かせています。 長時間のお出かけの際、いつまでオムツを 履かせていましたか?🥹 あと、うんちの時だけ自分でオムツに 履きかえてしています💩 どうしたらトイレで…
- トイレトレーニング
- オムツ
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳7ヶ月でトイレの意思表示が少しできるようになってきたのでのんびりトイレトレーニングを始めようかと思ってるんですが、おすすめの補助具?ありませんか🥹 おまるではなく、トイレにつけるのを買う予定です! 手すり?とって?つきがいいのか、必要なかったよとかなんでもい…
- トイレトレーニング
- おまる
- おすすめ
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
ゆるくトイトレ中です Pigeonのトイレトレーニングパット使ったことある方いらっしゃいますか?? 使用感教えてほしいです。 オムツだと教えてくれないけど、布パンツだと失敗すると教えてくれます。このパットが不快感あるならその方が着替えの手間がなくて助かるかなーとか思っ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 着替え
- パンツ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1
実家へ行くと、トイレトレーニング拒否、お風呂拒否、ご飯もじいじばあば、わたしの弟の膝に座って食べたいと泣く😭 など数え切れないほどイヤイヤマンになってしまいます😢。 基本ワンオペなのですが、わたしといる時もイヤイヤはありますが、ここまで酷くはないです😢わたしに気…
- トイレトレーニング
- お風呂
- パパ
- 家族
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4
子どもの排尿痛について、これは膀胱炎の症状なのでしょうか? 2歳半の女の子です。一昨日から保育園と協力して布のトレーニングパンツでゆるくトイレトレーニングを始めています。 今まではずっと紙オムツで、一度も成功はありませんが、トイレに座ることができることや、排尿…
- トイレトレーニング
- 保育園
- お風呂
- 布おむつ
- 症状
- ママリ🔰
- 0
3歳5ヶ月の女の子ですがなかなかオムツがとれません。 こちらが声をかけてトイレに誘わないと必ずお漏らします。 外に出たときに声かけを忘れると飲食店だろうがなんだろうがしてしまうのでお出かけは未だにオムツです。 (定期的にオムツなしで出かけてトレーニングしてます)…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 女の子
- 3歳
- 夫
- らいおんちゃん
- 3
トイレトレーニングについて おしっこはトイレで出来るようになったのですが、うんちが出来ません 毎回パンツにしてしまいます。 毎回毎回うんちパンツを手洗いな日々 便秘なので、うんちは外れるの遅いかなとは思っているのですが... みなさんどうですか? どうしたらトイレで…
- トイレトレーニング
- 幼稚園
- おしっこ
- うんち
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3
トイトレと義母についてです。 現在、妊娠36週、1才10ヶ月の息子がいます。 先日旦那が3日間の出張だったので、息子を保育園に送らずに義実家(義母はまだ現役フルタイム)に泊まりに行きました。お仕事忙しいのにみてくれて助かってます。 そんなとき、ふとこんなことを言われま…
- トイレトレーニング
- 旦那
- 保育園
- 妊娠36週目
- 義母
- はじめてのママリ
- 1
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水