

今1歳半の女の子の子育てママです。 現在下の子が3ヶ月前で、この間保育園で もう時期トイレトレーニングした方がいいですね! と言われて、昨日から行っています! 初めておまるに座らせて 2回成功したんですが その後から全然成功がないです。 まず、トイレトレーニングって…
- トイレトレーニング
- 保育園
- おまる
- 保育
- 女の子
- 舞依(27)
- 2


1歳10ヵ月の娘がいます! トイレトレーニングを軽くしています 保育園に行ってるので 保育園でも何度かおしっこに成功していますが 家ではまだ成功した事ありません 本格的にトイトレをスタートしてるわけではなくて なかなかタイミングとか難しくてわからないのですが みなさ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 保育
- おしっこ
- Rinyan58726
- 1



紙おむつって、実際何歳まで使いましたか? 2歳の息子がいるのですが、保育園でも、まだトイレトレーニングしてないし、家でも全くしてません。 オムツがそろそろ切れるので、まとめ買いしてもよいのか、トレーニングに向けて少なく買ったほうがいいのかわかりません。
- トイレトレーニング
- オムツ
- 保育園
- 紙おむつ
- 2歳
- ガロンチョ
- 2

トイレトレーニングって 何歳ごろ始めるのがいいんでしょうか? 旦那の友達の彼女さんに聞いたら あまり早いと神経質な子になるから うちの子は3歳頃始めたと言ってました! 3歳頃だと幼稚園とか入る頃なので遅くないかなと おもうのですが🤔🤔
- トイレトレーニング
- 旦那
- 幼稚園
- 3歳
- 友達
- 2児の母
- 8

初めて保育園に預けて2ヶ月が経ちました。 幸い泣かず、楽しそうに通っています。 保育士さんのことなのですが、、 お迎えに行くたびに色々言われます。 爪が長い アレルギーになる可能性がある食べ物は平日あげないで等々、 大体、私がもう少し気をつけてればよかったなーと思…
- トイレトレーニング
- 保育園
- 保育
- 食べ物
- うんち
- うちゃちゃん
- 6


みなさんのトイレトレーニングの進め方を教えてください。 1歳4ヶ月の息子です。うんちをしたら「ちたぁ」というようになったので、そろそろと思って始めてみたのですが、なかなかうまくいきません。 まず寝起きにトイレに連れていき、これは成功しました。その後毎食後につれてい…
- トイレトレーニング
- おまる
- 布おむつ
- おしっこ
- うんち
- ぽこ◎
- 2




トイレトレーニングについて教えて下さい。 3歳の息子がおまるでしかトイレしてくれません😰 アンパンマンのおまるがお気に入りなのは嬉しいのですが、、、😵 いつかトイレでしてくれるでしょうか、、、😢 同じ様な経験された方いらっしゃいますか❔❔ 宜しくお願い致します🙇
- トイレトレーニング
- おまる
- 3歳
- 息子
- アンパンマン
- はじめてのママリ
- 3




トイレトレーニングについてです。 2歳5ヶ月の娘がいます。 そろそろオムツではなくトイレでしてくれたら いいな〜ということで、 『おしっこか、うんちでたくなったら言ってね』 と話し、 『うんち!』 と言ってくれたのでトイレに連れて行くと、 『トイレやだやだ』 と、トイレ…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- グッズ
- おしっこ
- さおりんたこ
- 2






【汚い話です、朝からすみません】 トイレトレーニングをゆるく始めてます。 朝娘とトイレに行って出なくて手を洗い、ご飯を作ってました! と言っても娘のスープは用意してあるので私のご飯を簡単に用意していた時(この時娘はオムツつけてません)、冷蔵庫の前でうんちをした彼女…
- トイレトレーニング
- オムツ
- キッチン
- うんち
- トマト
- まみー♡幸せになりたいシングルマザー
- 1


2歳の娘もさのトイレトレーニングに ついてなんですが(´・ω・`) 家では漏らすことのほうが多いんですがたまにちっちとかうんちとか 自分でトイレにいって おしっこやうんちしてくれます。 これは週に一度あるかないかです😵 これは経過的には どんな状況なんでしょうか😵?
- トイレトレーニング
- 2歳
- おしっこ
- うんち
- トイレ
- カロリーメイト
- 1


子供が2歳2ヶ月で、トイレトレーニング頑張ろうとしてますが本人はトイレに座るのを嫌がります。 汚い話ですが、毎回お風呂では立って、チーチーと言いながらおしっこしてます。 しかも自分の意思でおちんちんに力を入れて。 なので自分で出そうとする力はあるようです。 座って…
- トイレトレーニング
- オムツ
- お風呂
- 2歳
- おしっこ
- ゆりちゃん
- 1

2歳半の息子のトイレトレーニングについてアドバイスお願いします。 焦っているわけではないですが、今季出来るなら挑戦したいなと、、 ですがなにをどう始めたらいいのか全くわからないので教えて頂きたいです(>_<)よろしくお願いします。 今は補助便座でおしっこはする時としな…
- トイレトレーニング
- オムツ
- 2歳
- おしっこ
- 息子
- のはな❁✩.•*
- 4
関連するキーワード
「トイレトレーニング」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水