「授乳」に関する質問 (744ページ目)


生後2ヶ月、夜中2時ごろから現在4時まで起きています。授乳、おむつ替えしても寝ません。 抱っこすると嫌がりベッドに置くと泣くわけでもなくずっと何か声を出してます。いつもならギャーギャー泣くので泣かずにずっと起きてることが心配です。何か病気ですか
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おむつ替え
- ベッド
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1


授乳で寝かしつけについて 夜毎日授乳でそのまま寝落ちという感じです。 1歳には授乳を辞めたいと思っているのですが授乳しないで寝かせるというのはどういった感じなのでしょうか🤔 大人と同じ感じで生活するんですかね?😓
- 授乳
- 寝かしつけ
- 生活
- 1歳
- 寝落ち
- 初マタちゃん
- 2

今日やっと1ヶ月。 上の子の相手して授乳して、お昼寝して、、 なんだか毎日同じ生活の繰り返しでした🤣 同居なので家事は全てお願いしてましたが 同じくらいの月例のママさん1日どんな感じですか? お昼寝とか出来てますか?🥲
- 授乳
- お昼寝
- 家事
- 生活
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



















沐浴•寝かしつけについて 2ヶ月半ベビーです👶 夜寝る前必ずギャン泣きするので、 お風呂→授乳→寝かしつけのそれぞれの時間を変更 しようと現在、色々お試し中です! みなさんお風呂から寝かしつけまではそれぞれ 何時頃にしてますか?
- 授乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビー
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 1



産後1年3ヶ月、まだ生理きません。 婦人科では授乳してるし様子見と。 こんなにも再開が遅かった方いますか? 1人目は4ヶ月頃再開 2人目は1ヶ月で再開しました。
- 授乳
- 生理
- 産後
- 2人目
- 婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 4

明日から生後2ヶ月です。 完母で、 今日スケールを借りて母乳計測したら 片乳5分で80g増えてました。 これは順調ですか? 普段5分ずつあげてトータル10分 授乳感覚2時間半〜3時間 という感じです!
- 授乳
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「授乳」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水