※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食と水分摂取について相談です。離乳食の適量や水分の目安を教えてください。

今月末で生後8ヶ月になります👶🏻

離乳食をたくさん食べてくれて嬉しいのですが、あまりあげすぎても内臓に負担かけたりしますよね…?
このくらいの赤ちゃんだと最大どのくらいまであげて良いのでしょうか🤔𓌉𓇋 ‎

また現在2回食+授乳4回なのですが、母乳以外の水分をあまり摂りません。
1日どのくらい目安にあげたら良いのでしょうか🍵

コメント

はじめてのママリ🔰

穀類(全がゆ):50~80g、
野菜・果物:20~30g、たんぱく質:10~15g、肉:10~15g、
豆腐:30~40g。

全体的に90g~120g位です。
ただ一食に急に増やしても食べられないので、徐々に増やして行くとおのずと、食べられる量も増えて行きます。

はじめてのママリ🔰

和光堂のランチボックスのベビーフードが160gありますので、うちはとりあえず160食べられるようにしてます😆

うちは授乳が4時間間隔なので、授乳と授乳の間(授乳の2時間後くらい)に水分与えて、飲みたいだけ飲ませてます😁