「授乳」に関する質問 (2816ページ目)





昼寝をしません 生後2ヶ月の息子ですが、新生児の頃から本当に寝ず、よく泣く子です。 今も日中寝ることがありません😢 おっぱいを吸わせて寝るので、そのままソファやマット、バウンサーなどに起きますが、5分ほどで目が覚めて泣いてしまいます😢(ミルクの時も同様です) 最近は…
- 授乳
- ミルク
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 6




お昼12時に授乳して、1時頃お昼寝して4時頃ご機嫌に起きて指しゃぶりながらキョロキョロしてます。 お腹空いた感じで泣かないのですが、前回の授乳から4時間経ってるので授乳した方がいいですか? 完母です!
- 授乳
- お昼寝
- 完母
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月すぎました。授乳後にげっぷさせずに寝かせるとスムーズに寝てくれることに気付いて実施しちゃってます。そんなかんじだと昼間も授乳以外寝てくれるのですが、生活リズムとかどうしたらいいんでしょう。 ずーっと睡眠不足で寝てくれる方が楽ではあるのですが、夜寝ない…
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 生活リズム
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3










ミルトンを少量作ることって可能ですか??💦 今後の出先での授乳などを考えると、ニップルシールドを小さめのタッパーにミルトンに入れて持ち運び、使ったら水洗いしてそこに戻せばいいよと、産院で言われました 初めは哺乳瓶などもミルトンで消毒していたのですが、トングが使…
- 授乳
- 哺乳瓶
- 産院
- ミルトン
- ニップルシールド
- はじめてのママリ🔰
- 2




夜中何度も起きるから夜間断乳頑張ってて寝不足な中、3ヶ月の赤ちゃんがいるママ友のSNSに21時から6時半まで寝てそのあと授乳してまた寝た〜とか書いてあって、なんか本当に嫌になった。寝不足ってほんとに人格変える。私も朝まで寝たい。
- 授乳
- ママ友
- 赤ちゃん
- 夜間断乳
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「授乳」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水