女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1684ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (1684ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

はじめまして。 生後1ヶ月の女の子を混合で育てています。 もともと吐き戻しは多く、 縦抱きのゲップも嫌がる子です。 15:00に母乳5分5分、ミルク40のんで (ミルクは80作りましたが40しか飲みませんでした) 15:30〜18:30まで寝ていて、その後起きたので 授乳していたのですが、 …

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • マッサージ
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

新生児期 ミルク 授乳 寝てる以外は ずーっとぐずぐずしててしんどいです( ᐪ_ᐪ ) きっと寝れなくてぐずぐずしてるのかなぁと思うのですが どれくらいで落ち着くかなぁ😢

  • 授乳
  • ミルク
  • 新生児
  • はじめてのままり
  • 2
user-icon

溜まり続ける疲労…🫠 相談というよりはぼやきです。文章長いです笑 もうすぐ7ヶ月になる息子を完母で育てています。離乳食は5ヶ月ちょっとからスタートして、今は二回食です。モリモリ食べてくれています。 産まれてから夜通し寝たことは一度もありません。1〜3時間おきに起きて…

  • 授乳
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

混合の方! 一日の授乳スケジュール教えて欲しいです🥹

  • 授乳
  • 混合
  • さや
  • 0
user-icon

生後1ヶ月2週間です。最初は母乳とミルク混合でしたが乳頭混乱のため全く母乳飲んでくれません。自分の乳が全く張らなくて、搾乳しても5ml しか出ませんでした😭おっぱいマッサージも行き、授乳方法なといろいろアドバイス貰いましたが、乳首すら咥えてくれなくて、ギャン泣きです…

  • 授乳
  • ミルク
  • 哺乳瓶
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • みあ
  • 1
user-icon

1人でどこか時間を気にせず、 ランチに行ったり、ショッピングいったり 家でゆっくりしたり したいなと思います。 今完母で育てているので、3〜4時間くらい空けて 授乳しています。 離乳食はまだ一回食です。 旦那に子供を預けて、一緒に外でご飯食べてきてもらうっていうのは…

  • 授乳
  • 旦那
  • 離乳食
  • 完母
  • ランチ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

生後1ヶ月、完母から完ミにしたいです。 母乳の出はいい方で、胸も張りやすいです。 三、四時間授乳しないだけでカチカチに張って痛くなります。 これが結構ストレスで。。 今後、子を預けての外出が増えることを考えて、出先でこまめに搾乳するのも面倒だし完ミにしたいと考えて…

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

2回食を早く始めないとと思いながら、用事と重なったりお昼寝と重なったりでなかなか始められません…。 いつもだいたいこんなスケジュールです。 時間は大まかなのでずれることもあります。 7:00-7:30 起床・授乳① 9:30-10:00 朝寝 10:00-11:00 離乳食①・授乳②(短時間で…

  • 授乳
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

授乳後2時間後の吐き戻し もうすぐ生後4ヶ月の娘がいるのですが、 先程ミルクを飲んで2時間後にミルク混じりのよだれ?がドバーッと出ました💦 本人は機嫌悪いとかではなくニコニコしてます💦 熱は計ってみたら36.8℃でした。 皆さんなら様子見ますか? ちなみに#8000は夜間でない…

  • 授乳
  • ミルク
  • 生後4ヶ月
  • 熱
  • 吐き戻し
  • 姉妹ママ🔰
  • 2
user-icon

生後5ヶ月 YouTube バウンサーについて 吐き戻しが多いので授乳後はバウンサーに乗せています。(1時間以内です)そのまま寝てしまうこともあります。 また、家事などをする際YouTubeでBabyBusのメドレーの動画を見せています。(こちらも1時間以内です) 同じような方いらっしゃい…

  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • バウンサー
  • 家事
  • 動画
  • な
  • 4
user-icon

元々胸が大きい方、下着はどこで購入してますか😣? 今は授乳用ブラしてるんですが、全く支えられず垂れてしまい困ってます😭 妊娠前のブラしてみたら大きさが合わなくて乳首はみだしてしまって😂 一度ワコールで授乳用の大きめサイズを見に行ったのですがサイズがありませんでした😂…

  • 授乳
  • ワコール
  • 乳首
  • おすすめ
  • 妊娠前
  • もじゃり
  • 1
user-icon

生後三ヶ月の子を育ててますが、生活リズムが整ってくると良く聞きますが、授乳の時間ってだいたい決まってますか?うちは欲しがった時にあげるので綺麗に決まってません。いつくらいになると決まってくるのでしょうか?今決まってないとまずいですか?ちなみに完ミ寄りの混合で…

  • 授乳
  • 混合
  • 生活リズム
  • 完ミ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

田舎住みです。 現在3人目の産後入院ですが、、、、 田舎の県なので、母子別室という産院が1件もなく、基本?母子同室の産院しかありません。 私は入院期間中、とにかく楽をしたくて完母希望でもないので、夜間は完全に授乳放棄したいくらい母子別室希望です。 今回は3人目だ…

  • 授乳
  • 病院
  • 産院
  • 完母
  • 後陣痛
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

母乳をあきらめることの、劣等感と罪悪感をどうにかしたいです。 もともと重度の陥没乳頭で、保護器をつけてもなかなか赤ちゃんがしっかり咥えられず、練習もしているのですが、直母で吸わせることができません。 産まれてからほぼミルクで、母乳はほんの少し舐めた程度です。 …

  • 授乳
  • ミルク
  • 母乳
  • 搾乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

離乳食は何時頃に食べていますか👶? また、午前中の外出はどのタイミングで行かれてますか? うちは11:00ごろに食べているのですが、散歩や外出を午前中にしたいときになかなかタイミングが掴めず、結局午後から出かけることが多いです。 朝寝→離乳食+ミルク→外出→昼寝という…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 外出
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今度3、4ヶ月検診があるのですが、お昼寝の時間と重なってしまいます。みなさんならどうされますか? 検診 13:30〜 普段のスケジュール 10:00〜11:00の間20〜30分くらい朝寝 12:00授乳 12:30〜13:00頃から次の授乳(15:00頃)までお昼寝

  • 授乳
  • お昼寝
  • 4ヶ月検診
  • ななな
  • 3
user-icon

完母の方に質問です! 授乳マクラはいつごろまで使われてましたか? 高さが合わなくなってきましたー💦

  • 授乳
  • 完母
  • ちゃちゃ
  • 3
user-icon

もうすぐ生後4か月になる赤ちゃんがいます。 毎日9:00,13:00,17:00,21:00と熱を測ってるんですが、 低いと36.0度、高くても36.8度て感じです。 起きた時や寝る前が特に低く心配です。 新生児期は37.3度とか普通だったんですが... たまに35.8度とかもあります。 あまり気にしなく…

  • 授乳
  • 着替え
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 夫
  • カワウソ
  • 1
user-icon

産後の骨盤ベルトって24時間つけてますか?😣 基本的に寝るか授乳で座ってるかしかしてないのですが、座ってたり寝転んでたりしてるとズレたり太ももに当たって痛かったりで外しちゃってます💦 でも産後はつけてた方がいいとネットで書かれてて、皆はどうしてるんだろうと気にな…

  • 授乳
  • 産後
  • 太もも
  • R🥀(23)
  • 1
user-icon

生後6ヶ月の赤ちゃんについて🌱 生後6ヶ月になっても全然連続して寝てくれません🥲 なんなら生後2-3ヶ月の頃の方が寝ていたくらいで夜寝かしつけて6時間ねんね授乳3時間ねんねで朝起床といった感じだったのですが今では2.3時間おきに起きてしまいます😭ひどい時だと1時間もせず起き…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後6ヶ月
  • 赤ちゃん
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後7日目の初産婦です。 明日退院でまだ入院中で、産後5日目くらいから、夜になると突然と悲しくなり涙が止まらなくなってしまい助産師さんに何度も泣いて話を聞いてもらっています。 慣れない子育てと初めてだらけで授乳も上手くできなくて、扁平乳頭なので赤ちゃんも吸いずら…

  • 授乳
  • マタニティブルー
  • 初産婦
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • ねすねす🔰
  • 2
user-icon

生後4ヶ月の活動時間について👶🏻 生後4ヶ月になってだいぶ生活リズムが整ってきたかなと感じているのですが 起きてる時間(ご機嫌で活動できる時間)がとても短いように感じています、、 大体、授乳後がご機嫌になりそこから早くて30分くらいでぐずり始めて寝るモードになって寝…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • 生活リズム
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

生後3ヶ月。睡眠退行なんでしょうか? 生後3ヶ月になる直前からいきなり、20時から翌朝7時まで10時間近くぶっ続けで寝てました。 ですがおとといあたりから20時に就寝したあと23時半くらいに起きる→授乳→寝かしつけに1時間近くかかって就寝するようになりました。 その後は朝6時…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 生後3ヶ月
  • 睡眠退行
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

夜の睡眠について 一昨日で7ヶ月になった娘がいます。 今までぶっ通しで朝まで寝たことはありません。 前までは3.4時間に授乳という感じでしたが 一昨日から1時間おきぐらいに起きます。 最近は仰向けが嫌なのか横向きで寝るようになり 夜中に何度か自分の寝返りで起きて泣いた…

  • 授乳
  • 病院
  • 寝返り
  • 睡眠
  • こじたろ
  • 1
user-icon

生後7ヶ月、生活リズムがバラバラになってきました…。 5時4時に起きたり、夜中に何度か起きたり、日中の昼寝の時間や長さがマチマチだったりです。 以前から早朝覚醒はあったものの、放っておくと6時過ぎまで寝てくれたのが、最近は起きていることがあります。 今日は4:30頃に…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 寝かしつけ
  • エルゴ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夜間の授乳が無くなって 6時頃まで寝るようになったのですが たまに4時とか5時に泣いておきます。 お腹すいてるのかと思い授乳すると 機嫌よくなり、 6時頃に二度寝して7時に起きるという リズムになります。 4時とか5時は夜泣きだと思って 飲ませないで寝かせた方がいいんで…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 保育園
  • ママリ
  • 1
user-icon

寝かしつけ 抱っこについて 今週3ヶ月になる男の子ですが、昼間は抱っこじゃないと寝てくれません😭 添い乳や、頑張ってベッドにおろして寝かそうとしても30分で起きてしまいます。 抱っこで寝かしつけてラッコ抱きで昼寝したりしていましたが、重くなってきたので抱っこがキツ…

  • 授乳
  • 寝かしつけ
  • 抱っこ紐
  • 男の子
  • 昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

まだ第一子生まれていないのですが 子育ては二人でするものだけれど どうしても夫には仕事があるじゃないですか 私は産後育休に入ります。 実際にまだ育ててないし育児のことや生活面のイメージがつかないのですが、夜は授乳などで起こされて寝不足になるから働いてなくても結…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 育休
  • 子育て
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

来週で生後4ヶ月になる娘の睡眠について質問です! 1ヶ月前くらいから睡眠退行なのか、3時間おき、長くて4時間で起きます。産まれてから早くから寝かしつけで寝落ちるのは23時ごろでした! それがここ2週間ほど前から19時〜21時ごろに寝かしつけるとそのまま寝落ちます。と…

  • 授乳
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 生後4ヶ月
  • はじめてのママ🌸
  • 3
user-icon

生後6ヶ月👶🏻 最近朝5時半くらいに起きてしまいます、、早い😭 今までは7時過ぎまでは寝ていて、8時半離乳食➕授乳 10時半ごろ朝寝って感じのリズムだったのに朝早く起きるようになるとリズムが全部崩れてしまいます😭 8時頃に離乳食あげようとしても眠くて機嫌悪く、授乳で寝落ち…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 生後6ヶ月
  • 昼寝
  • 寝ない
  • はじめてのママリ
  • 4
16821683168416851686 …1700…1720

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    3
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    4
  • 今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 1684ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.