「おしゃぶり」に関する質問 (522ページ目)



いくら頑張って寝かしつけても置いたらギャン泣きでもうどうしようもありません。 ミルク足りなそうなら追加していいよって言われ20ml追加したのですが、それでもずっと欲しがってて泣いてます。おしゃぶりもしてくれません。もうほんと疲れました、毎日これです
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

育児が辛いです。 生後1ヶ月になった子を育てています。 新生児の時からなかなか寝ない、起きてる時はずーっと泣いています。ミルクの量も十分だし、オムツも汚れてないし、室温も気をつけていても、機嫌よく起きている時間が本当に1分もありません。背中スイッチも敏感で、ベッ…
- おしゃぶり
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



同じような方に聞きたいです。 生後2ヶ月になる息子、新生児の時からおっぱいがないと寝れません。 おしゃぶりも試したけど、嫌なのか「ぺっ、ぺっ」何回やっても「ぺっ、ぺっ」心が折れ新生児の時からずっと添い乳。 息子は、わかってないとは思いますが「おっぱい」の単語に…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 卒乳
- 生後2ヶ月
- 新生児
- ごごてぃー
- 2

生後6ヶ月の子がいます。 寝かしつけ時に頻繁におしゃぶりを使用しています。 前まではおしゃぶりをしたら手で取れなかったんですが、最近自分で取って遊び出してしまいます。 なので使用時はおくるみで巻くか、外さないようにしばらく腕を押さえてます。(押さえるというか…表…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 遊び
- おくるみ
- mimi
- 2






ミルクあげても寝てくれないしギャン泣きです。 なにしても泣き止みません、おしゃぶりも嫌がって付けてくれません。 今までは昼間はよく寝てくれたのに今は昼も夜もずっとギャン泣きです。もうしんどいです
- おしゃぶり
- ミルク
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3



今日で4ヶ月になった娘がいます。 今まで19時に寝て夜中一回授乳で起きるのですが そこから寝て6時か6時半に起きるという生活でした! しかしここ最近夜中の授乳で起きてから 1時間半から2時間おきに起きます。 泣くわけではないのですが、ずっと喋ってるんです ある一定喋っ…
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1





おしゃぶりの使用について。 おしゃぶりの使用はいつからが許容範囲だと思いますか?💦 上の子のときは、ちょうど生後1ヶ月ごろからおしゃぶりをつけて寝るようになりました。 (おしゃぶりをつけさせる気はなかったのですが、入院することになってしまい、小児科の病棟で他のお…
- おしゃぶり
- 小児科
- 病院
- 生後1ヶ月
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 9



質問じゃなくてごめんなさい。最近本当に最低限の事しか出来ていません。子供が寝るとはぁ~と録画したTVをつけたりママリで調べ物をしてるうちに起きて自分の時間が終わります。自分のお昼ごはんも作る気がしなくてカップラーメンを食べたりしています。月に4、5個位ですが2日に…
- おしゃぶり
- 離乳食
- パジャマ
- 産後
- 育児本
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水