「オムツ替え」に関する質問 (368ページ目)

ふと思ったんですが、皆さんはどれくらいでイクメン認定しますか?🤔 私的にはオムツ替えなんて勿論だし、寝かしつけできる、歯ブラシ、お風呂入れる、寝かしつけできる、離乳食作りができてイクメンではないかなと思います🙄 うちは旦那が離乳食は手伝って一緒にやってくれて上…
- オムツ替え
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- のんびりまま
- 11






この連休ワンオペで、お子さんうちと同い年くらいの方! 一人で子供たち連れてどんなところにお出かけしますか? うちはまだ下の子が一人で歩けないので、抱っこか、手を引いて歩くかで、目が離せませんし、うんちがまだ柔らかくて結構頻繁にするので、すぐオムツ替えができるイ…
- オムツ替え
- イオン
- 夫
- 子供連れ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後22日目の娘が、授乳中すぐに寝てしまいます。 大体片方10分を目安に授乳していますが、ほぼ100%の確率で10分以内に寝落ちします。酷いときには2,3分で寝落ちすることもあります。 しっかり飲んでほしいので起こすのですが、これがまた難易度が高く困っています。 布団に置…
- オムツ替え
- 妊娠37週目
- 予定日
- 37w1d
- 授乳中
- なつゆみか
- 2


トイトレ進めようかなと思っています。 おしっこの間隔を調べるのに、どうされましたか?? オムツの場合は、新生児期みたいに、おしっこ出るたびにオムツ替える感じですか?
- オムツ替え
- 新生児
- おしっこ
- トイトレ
- はじめてのママリ
- 2


月齢が近い赤ちゃん! 家での服装、ちょっとお出かけの際の服装 どんな感じですか🤔? 昨日まではコンビ肌着をずっと着てましたが いよいよオムツ替えるのに邪魔だなと思い 短肌着1枚着せてます(笑)
- オムツ替え
- 月齢
- 赤ちゃん
- 服装
- 初めてのママリ
- 2





次女、咳、鼻水、熱からの軽い中耳炎。 機嫌も良くなく、よく泣くし、ご飯もいやいや少しずつ食べ、オムツ替えも大泣き。 ミルクも自分で哺乳瓶を持って飲まず。 もうどうしたら、いいの? ちなみに、小児科には、2回行ってます。
- オムツ替え
- ミルク
- 小児科
- 哺乳瓶
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ1歳10ヶ月です。 最近何でもイヤイヤです👧🏻 ごはんもイヤ、お風呂もイヤ、オムツ替えもイヤ… みんなこの時期はそんなものですか?? 保育園ではそんな事無さそうで、ごはんも完食しているみたいです📛
- オムツ替え
- 保育園
- お風呂
- 1歳10ヶ月
- ママリ
- 1



ベビーカー、チャイルドシート、ハイローチェア、バウンサー全てギャン泣きされます🥲 既出かもしれませんが、すみません質問させてください💦 とにかく手を離そうものならオムツ替え以外はギャン泣きされます😞生後2ヶ月くらいまでは大丈夫だったのに3ヶ月あたりから全てギャン泣…
- オムツ替え
- エルゴ
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- バウンサー
- かぶかぶ🔰
- 3

関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水