「オムツ替え」に関する質問 (332ページ目)






頬の赤みがでるので皮膚科に行ったところ、ヒルドイドのクリームタイプを出してもらってオムツ替え時などに塗ってますがなかなか赤み引かず、アトピタと混ぜたりパックスベビーのクリーム塗っても引かないです。おすすめの保湿剤あれば教えてください(>_<)。あとそもそも市販の保…
- オムツ替え
- クリーム
- おすすめ
- ベビー
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 1









オムツについてです! 生後3ヶ月、体重6.4キロの娘がいます! 今メリーズのSサイズテープタイプを使っているのですが、オムツ替えしようとした時最近おへそが出ていたり、うんちが漏れたり、さっきおしっこも初めて漏れちゃいました😅 テープは1のメモリで止めています! これはサ…
- オムツ替え
- 体重
- 生後3ヶ月
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 5

新生児が夜中に永遠にギャン泣きするのは仕方ないですよね、、🥲あやさないと、と思ってもメンタルに来て泣き声を聞きながら無になってしまいます、そして一緒に泣きます。笑 オムツ替えたりげっぷを出させたり、できることはしてミルクをあげても全然寝なくてずーっとギャン泣き…
- オムツ替え
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 4



夕方からずっと寝てくれていて、最後の授乳19時でさっきまでぐっすりでした。 22時ぐらいに動いてミルクが欲しそうだったので、授乳していたらうんちしたので、授乳を中断してオムツ替えている間に目が覚めてきてしまい、あーー…って思ってる時に追い討ち。咳をした瞬間に吐いて…
- オムツ替え
- ミルク
- 小児科
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



いつからパンツタイプのオムツにしましたか? 今はテープタイプのS、ナチュラルムーニーです。 最近めちゃくちゃ足バタバタさせたり横向いたりしてオムツ替えが大変です😖😖😖 💩背中漏れ、たまにおしっこ漏れてる時もあります😖 体重は6キロ位あります。 パンツタイプに変えるの…
- オムツ替え
- 体重
- おしっこ
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 6

生活リズム 何を気をつけるべき? 生後2ヶ月くらいから 6~7時に起床 17時頃お風呂 20時台寝室へ のリズムは付けてきました。 夜はほぼ泣きません。寝てても2時~3時の間にオムツ替え授乳をしてます。そのまま寝落ちします。 日中は起床後から夜寝かせるまでリビングですごし、起き…
- オムツ替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水