「オムツ替え」に関する質問 (3ページ目)


生後8ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、下痢がとてもひどいです😭オムツ替えする度に下痢が出ていて、あれ?RSってお腹にくるっけ…😢?と心配です💦同じような経験した方いますか?
- オムツ替え
- 生後8ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1




初産婦です。旦那にイライラしてしまいます。乱文すみません。 生後26日で現在里帰りしています。 実母が毎日サポートしてくれていますが、旦那が休みの日には旦那と2人で見ています。 しかし、普段関わっていないこともあり、オムツ替え1つにしても遅いなと感じてしまったり、…
- オムツ替え
- 旦那
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 初産婦
- はじめてのママリ🔰
- 4


夜寝る前にミルクを60mL飲んでいましたが1歳になったので白湯に変えました。 すると朝イチのオムツ替えがパンパンだったのが全くおしっこをしなくなりました。 どうしたらいいのでしょう
- オムツ替え
- ミルク
- おしっこ
- 1歳
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1


最近 お風呂後のお着替えの時に泣いてしまって大変です😭💦 オムツ替えや 沐浴?(未だにリッチェルのバスマットで洗ってます🤣)の時も 横にされると泣いてしまうのですがこの時期特有のものですか🥲?
- オムツ替え
- 着替え
- お風呂
- 沐浴
- リッチェル
- ママリ
- 2

しんどいです。 生後10ヶ月です。 1か月前に私の不注意で大人用のベッドから落ちてからよく頭をぶつけるようになりました。 成長ゆっくりさんで寝返りやずりばいをやっとし始めて、そこから多くなった感じです。 2回目は座ってる時に後ろに倒れて間に合わず床と絨毯にぶつけまし…
- オムツ替え
- 生後10ヶ月
- 親
- 布団
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


至急!!教えて下さい!! 1歳8ヶ月の女の子の水着についてです! 水着の購入を検討しているのですが、 セパレートとくっついてるものどちらがいいですかね😭? 個人的には、オムツ替えるとなるとセパレートのほうがいいのかなぁと…
- オムツ替え
- 女の子
- 水着
- 1歳8ヶ月
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2

産まれて4日目です! 母乳飲んでミルク飲んでオムツ替えて泣き止まない時って放置してたら寝ますか?、 上の子もいるのでベビーベッドで寝せたくて、添い寝はしたくありません🥲 上の子の新生児期は全く困らなかったので、不安です😭
- オムツ替え
- ミルク
- 母乳
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返り、うつ伏せ始まったのですが、 保湿する時やオムツ替えの時どうしてますか? 暴れるので無理やり頑張って抑えてます。。 保湿も勢いで塗らないと逃げられます。。
- オムツ替え
- 寝返り
- うつ伏せ
- 保湿
- はじめてママ👧🏻🔰
- 2

オムツに関してです。 1歳9ヶ月の息子が居るのですが、おしっこやうんちをした時にズボンとオムツを自分で脱いでしまいます。💦 オムツ替えは30分〜40分に1回はするようにしています。(うんちも臭いがしたらすぐ取り換えています。) なので気持ち悪いということは無いとは思うので…
- オムツ替え
- 保育園
- トイレトレーニング
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1


新生児の赤ちゃんですがミルク90mlのんでも泣く、オムツ替えてもなく、一体何が原因なんでしょうか?便もでています。15分ゆっくりできたら長いほうで全然寝てくれません
- オムツ替え
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後21日目 20分ずつ授乳させてオムツ替えた直後にギャン泣き🥹意味がわからない🥹 搾乳は110ml取れてるから母乳量が足りてないとも思えない🥹なんで泣くの〜?🥹
- オムツ替え
- 授乳
- 搾乳
- 泣く
- 母乳量
- 🔰
- 1

6ヶ月の女の子赤ちゃん、オムツ外したら出血着いてました。 オムツ替えたあと抱っこ紐で数分出かけて帰ってきてオムツ外したら着いてました。 特にないたりはなく機嫌もいつも通りです。 ※オムツの写真あります 明日小児科行きますが、何かわかる方教えてください。
- オムツ替え
- 小児科
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




ショックで悔しくて悔しくて落ち込みすぎて泣きそうです。 どう立ち直ればいいかわかりません。しょうもない悩みかもしれませんが聞いてくださると嬉しいです。 申し訳ございません。長文です🙇♀️ 誠に勝手ではありますが、強い言葉での回答はお控えいただけると助かります🥲 出…
- オムツ替え
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後24日目です。授乳後ギャン泣きし寝てくれません。魔の三週目のせいでしょうか? 魔の三週目は何故起こるのでしょうか? 授乳し、そのまま寝ずにギャン泣きをし 追加の授乳をしましたが、それでも泣き続けてます。 オムツ替えたり、温度調節したりしてますが寝ません。 こ…
- オムツ替え
- 授乳
- ギャン泣き
- 生後24日
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水