「オムツ替え」に関する質問 (2ページ目)
母にイライラしてしまいます。 切迫流産で絶対安静、重度妊娠悪阻で実家に帰ってきています。 入院と言われましたが、旦那が長期の海外出張中で娘の面倒も見れる人がいないため、せめて実家に帰ることになりました。 実家は母のみです。事情を伝えると、パートも休みにしてくれ…
- オムツ替え
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5日目の赤ちゃんが授乳してもオムツ替えても すぐまた泣いてしまいます 今までは朝は寝てたのに朝も泣きます 抱っこしたら泣きやみますがベッドに戻したら 数秒で泣き出してしまいます なにか対処法あれば教えてください🙏
- オムツ替え
- 授乳
- 赤ちゃん
- ベッド
- 生後5日
- はじめてのママリ🔰
- 2
赤ちゃん泣かせる私はダメな母親ですか? 新生児を育てています。オムツ替えやお風呂後の保湿が嫌いで結構なギャン泣きをすることがあるのでいつも急いで終わらしています。 実母がそれを見て、「あんなに泣かせてるの可哀想」「すぐ抱っこしてあげて」みたいなことを夜な夜な…
- オムツ替え
- お風呂
- 新生児
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5
新生児です。 オムツ替えの度に大泣きするのは何故でしょうか? おむつを見ようと服を脱がせただけでギャン泣きです。 汚れてなくてもそれで泣かれるのでゲンナリしてます…
- オムツ替え
- 新生児
- おむつ
- 服
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 6
ママ独占欲強すぎ二男に困ってます… 2歳半の二男、最近何もかもママじゃなきゃ嫌!でしんどいです。 特に土日になると酷いです。 ・トイレについてくるのは当たり前 ・ずっと隣に座ってないと怒る ・遊ぶ時は絶対ママと(パパ、小2兄とは絶対遊ばない) みんなで遊ぼうもダメ ・…
- オムツ替え
- 着替え
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1
旦那なんもしなさすぎて無理 子供の着替え、風呂入れ、保湿、オムツ替えほぼやらない なんでこっちの負担がこんな多いの? それに加えて家事も全くやらない。本当にむかつくいる意味無さすぎ
- オムツ替え
- 旦那
- 着替え
- 家事
- 保湿
- ぽんた
- 2
おっぱいと追加のミルクを夜私だけするのむかつくから オムツ替えだけのために起こしてやった💢笑 夫育休半年とってくれてるしいいですよね笑 まだ産後6日目で骨盤ガタガタで腰痛ひどくてつらい😭😭
- オムツ替え
- ミルク
- 育休
- 産後
- 夫
- ままり
- 3
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水