「オムツ替え」に関する質問 (28ページ目)
娘を妊娠中から私は専業主婦です。 今年の4月に保育園に入れて働きたいと思いましたが今の夫では無理だと思いました。 まず、10時出勤なので本来なら朝はまるっきり任せられる出勤時間です。 でも夫は毎朝9時過ぎにおきます。アラームも聞こえない、2度目は毎日。早く起きたこと…
- オムツ替え
- 保育園
- 着替え
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 2
イヤイヤ期の始まりでしょうか?どう対応すべきですか? 娘がここ数日、泣いてばかりです。 理由は、何かしたいけど伝わらない、何かしたいけどうまくいかない、なにかして欲しいけどしてくれない(不可能なこと)のような感じです。 不可能なことは例えば、家にないバナナを欲し…
- オムツ替え
- お風呂
- 泣く
- バナナ
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0
2歳娘のママ拒否について※長文です 悲しくてやりきれません、、 元々、パパ大好きっ子ではありましたが着替えもオムツ替えもお風呂も旦那じゃないと嫌がり、私がやろうとするとイヤだ!と首を横に振り、仕舞いには寝転がって断固としてやらせてくれません。 その間にも「パパ…
- オムツ替え
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2
おしりふきや手口ふきの袋(カシャカシャなる)が最近お気に入りで最初は触るだけだったのに しっかり掴んで角を口に入れたり振り回したりして 顔や口が袋の縁で切れたり怪我してしまわないかとても心配です💦 でもおしりふき渡して遊ばせてる(オムツ替え時とか)って聞いたこともあ…
- オムツ替え
- おもちゃ
- 怪我
- おしりふき
- 手口ふき
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳半、お世話のすべてが疲れるというかストレスなのですが、みんなこんな感じですか?私が耐性なさすぎですか?💦 ご飯は好き嫌いなくよく食べるので食べない子よりはいいかもしれないですが、歯はほぼ生えそろってるのにほぼ噛まずに丸呑みなので窒息しないか常にヒヤヒヤだし…
- オムツ替え
- 絵本
- おもちゃ
- 着替え
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 8
新生児期の3時間おきの授乳ってこんな大変だったっけ、、、🤧 オムツ替えて、ミルク飲んでゲップさせて、寝かせて、家事やったりしてたらもうあっという間に次の授乳の時間になってる🥹🥹🥹
- オムツ替え
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1
ここまで育児しない父親います…? 単身赴任とかではなく土日祝休みの10-18時の仕事です。 (会社まで家から車で10分) オムツ替え月1したらいい方、着替え、歯磨き、寝かしつけできません。外食に行っても当たり前のように私の隣に娘。 チャイルドシートの乗せ下ろし、ハイチェア…
- オムツ替え
- 着替え
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2
風邪引きの際の卵の進め方について 生後6ヶ月の頃に卵黄を進めていましたが、卵黄1/4をあげた際15分後に滝のような嘔吐がありました。すぐに受診したところ、アレルギーとは考えづらいため量を少なめにして進めてみてとの指示がありました。嘔吐が怖かったので1週間お休みし、ま…
- オムツ替え
- 離乳食
- 妊娠2週目
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水