「吐き戻し」に関する質問 (151ページ目)


生後1ヶ月で完ミでミルクはぴゅあを飲ませています。 混合じゃなくしてからうんちが下痢っぽくなったような気がします。本人は元気もありおしっこうんちもありミルクもよく飲みます。ミルクは毎回140ml飲ませています。飲み残し、吐き戻しはほぼありません。下痢なのかどうか判断…
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 混合
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 0

私がトイレに行ってる間の出来事です。 生後2ヶ月の子をベビーベッドに寝かせてから トイレに行き、その間 4歳の長男が声掛けしてくれたりして 遊んでくれてました。 ですが、泣いて駆け寄ってきて ベッドが倒れたと言い すぐ赤ちゃんの元へ駆け寄ったところ ベッドが倒れて、赤…
- 吐き戻し
- 小児科
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- えーぽん
- 0




新生児 吐き戻しについて 生後10日目 新米ママです。 13時くらいからずっと寝ずに困ってます😢 1日で20回近く吐き戻してる気がします。 うち2回は鼻からも出てきて、パニックでした。 これは普通でしょうか。。。 常にえっえっと吐きそうな感じで苦しそうで 寝れないという感…
- 吐き戻し
- 寝かしつけ
- 完母
- 新生児
- 生後10日
- はじめてのママリ🔰
- 4















もうすぐで生後1ヶ月です。 ほぼ完ミで育てています。 これくらいの子は1日に吐き戻しはどれくらいですか? うちの子は1週間に3回ほどは吐き戻しします。 量も大量に出ることもあるのですが、大丈夫なんでしょうか?
- 吐き戻し
- 生後1ヶ月
- 夫
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3





おっぱいへの執着が強くなることはありますか? 明後日10ヶ月になる娘ですが、3回食になった頃から離乳食中ずっとグズグズしています。(もともと離乳食中グズグズすることは多めではあったのですが。。)ただ口は開けてほぼ完食はします。 最近離乳食の後のおっぱいへの食いつき…
- 吐き戻し
- 離乳食
- 月齢
- おっぱい
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児の頃から吐き戻しが多いのですが、最近は離乳食も吐くので掃除や洗濯が大変です… ほうれん草色だったり人参だったり…💦 同じ方いますか?😭 そして吐き戻しはいつ頃なくなるのでしょうか…?
- 吐き戻し
- 離乳食
- 新生児
- 洗濯
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水