女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 372ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「睡眠」に関する質問 (372ページ目)

「睡眠」に関するキーワード
  • 寝かしつけ
  • 寝ない
  • 寝言
  • 寝返り
  • 睡眠時間
  • 眠れない
  • うつ伏せ
  • お昼寝
  • 昼寝
  • 添い寝
  • いびき
  • 寝ぐずり
  • ねんトレ
  • うつぶせ寝
  • 夕寝
  • ねんね
  • 寝言泣き
  • 睡眠退行
user-icon

発熱、鼻詰まり、リンパの腫れ、夜は口呼吸があり耳鼻科を受診したところ、中耳炎の治りが悪い為に、耳にチューブを入れて水を抜く手術を進められました😢 今まで風邪を引いても睡眠中に口呼吸は無かったのですが、最近中耳炎になってから急に口呼吸が始まりました😭 寝苦しそうだ…

  • 睡眠
  • いびき
  • ち~ママ
  • 0
user-icon

子供の鼻血について 毎日ではないですが、日中、睡眠中関係なく鼻血がだらだらとたれ10分くらいたれています。 数ヶ月前から足が痛い、歩きたくない疲れると出かけても保育園でもやる気がない?うごきたくないみたいです。 子供なので足などにはアザが所々あります。 風邪も…

  • 睡眠
  • 保育園
  • 病院
  • 症状
  • そら
  • 4
user-icon

生後1ヶ月 おしゃぶりの使用について 夜間の睡眠で、授乳からそのまま寝てくれる時と、ウトウトするけどおっぱい離すと目が開いて泣いてしまう時があります。 目が開いてしまうと抱っこしても中々寝付かないので、おしゃぶりを使ってみるとそのまま寝てくれることが増えてきま…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 生後1ヶ月
  • おしゃぶり
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

いつも温かいコメントありがとうございます。 お薬と妊活、妊娠についての質問です。 現在不眠症のため、ベルソムラという睡眠薬を服用しています。 今この薬はどうにかやめたいと思い服薬しない日や 薬の量を10mgまで減らしているのですが、 中々難しいです。 精神科の医師から…

  • 睡眠
  • 妊婦
  • 症状
  • 妊娠中
  • 不妊
  • きぬさや
  • 3
user-icon

お昼寝についてとても悩んでおります。 最近連続して30分以上寝られなくなりました。 それでもやはり足りないようで、起きてからグズります。 その後抱っこでユラユラすれば寝てくれるのですが、そうすると細切れの睡眠が1日に5回とかになってしまいます。 それでも寝かせてあ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後5ヶ月でお昼寝トータル3時間半は寝かせすぎでしょうか? 夜間は19時就寝→23時頃に起きるのでミルク→3時か4時に起きるのでミルクという感じです。 寝ぐずりの度に抱っこで寝かしつけて、着地させて…というのを一日に何度もやるのは疲れるのですが、そうしないとかなりご機嫌…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • 生後5ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳3ヶ月の娘のお昼寝時間について🙇‍♂️ もう少しで1歳4ヶ月になる娘ですが いつも3時間ほどお昼寝していたのに急に時間とか1時間半しかお昼寝しなくなりました💦 その時間私も睡眠不足で自分の睡眠にあてていたので睡眠が足りず🥲 このくらいになると昼寝が短くなるのは当然だ…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 月齢
  • 1歳3ヶ月
  • 1歳4ヶ月
  • ぷにまま🌼*・
  • 0
user-icon

生後7ヶ月です。夜の睡眠についてなのですがココ最近眠りが浅くてよく夜間4.5回は起きます、、💦 スワドル付けたまま寝がりしてうつ伏せになり起きたり寝る位置が定まらないのか横向きならないと寝てくれなかったりとかなり難しいです、、 5ヶ月くらいまでは9時間とかぶっ通しで寝…

  • 睡眠
  • 生後7ヶ月
  • 服装
  • 発達
  • うつ伏せ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

妊娠中寝られなくなりました。ここ1週間続いていてひたすら横たわっています。病院から睡眠導入剤!を産婦人科で処方してもらって飲んでいますがきいていません。 ストレスから考えが巡って眠れなくなっていると思います。 ストレス内容 今度来年の4月から上の子が2歳5ヶ月で…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 病院
  • 産婦人科
  • 育休
  • ベイビーベイビー(*^^*)
  • 1
user-icon

新生児で吸引したら鼻水が少し緑ぽかったんですけどこれって小児科受診した方がいいですかね、 ミルクの飲みとかはいつも通りで睡眠もしっかり取れてるんですが、

  • 睡眠
  • ミルク
  • 小児科
  • 新生児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

何人かお子さん産んだ方、やはり子供によって大変さって変わりますか? 私の子と妹の子で既に性格が真逆すぎて驚いているところです。妹の子はよく寝るし食べるしマイペースでのんびりで自分ワールド全開なのに対し、私の子は生まれた時から全く寝ない、食べない、自我が強すぎて…

  • 睡眠
  • 寝ない
  • 泣く
  • 食べない
  • 自我
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

育児ストレスが限界をむかえそうです。 いきなり離乳食を全く食べなくなった下の子、毎日2こずつくらい上の子の習い事送り迎え、6人分のご飯作り、大量の洗濯、夜泣きで3時間も寝れたら珍しいくらいの細切れ睡眠、もう頭おかしくなりそうです。 投げ捨てられるご飯を見るのも相当…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

睡眠後退の時ってどうしてますか? 今まで夜通し寝てくれてたのに、一昨日くらいから入眠にも時間がかかるし夜中に何度も起きます😅 とりあえず、お風呂→ミルク→ゲップさせて布団に置いて部屋を出るというルーティンで続けてますが、今までは指しゃぶりで勝手に寝てくれてたのに…

  • 睡眠
  • ミルク
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ベビーモニター
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後9ヶ月です。小さい頃から赤ちゃんの睡眠に振り回されてこのかわいい時期をイライラして過ごしてしまってます。寝ないとイライラするし夜いきなり寝なくなって気持ちが沈んでしまったりして本当に疲れます😭抱っこしないと寝なかったりしてイライラが募ったり…😮‍💨みなさんどう…

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 育児
  • 寝ない
  • すずち
  • 5
user-icon

【生後3ヶ月の睡眠について】 21時から22時から6.7時ごろまで夜通し寝てくれます(たまに夜中1回起きます) 朝寝、昼寝、夕寝はどれくらいしますか? 機嫌良く起きてられる時間はどのくらいですか?

  • 睡眠
  • 生後3ヶ月
  • 昼寝
  • 夕寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

旦那育休中の昼間 私が娘を見るときは一生懸命あやして、歌って、遊んで、授乳して疲れるくらい頑張ってます。 さすがに寝たいと思い、旦那に交代してもらい 寝るのですが ずっと娘はギャン泣きで旦那も諦めモードで適当です。 私は横になってもギャン泣きがうるさく気になり寝…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 授乳
  • 育休
  • ゲーム
  • ことり
  • 3
user-icon

睡眠について 生後53日の女の子を育てています。 最近朝方3〜4時間近く寝るようになりました。 今朝なんて最後の授乳から5時間ほど空いてました。 今日1日を見てみてもほぼ寝てます。 今は起きてますが、普通に寝すぎじゃ🤣笑 昼寝する子は夜も寝れるみたいなの見ました。 昼に寝…

  • 睡眠
  • 授乳
  • 女の子
  • 昼寝
  • みみ
  • 2
user-icon

生後9ヶ月です。昼寝や夜、うまく寝れる日ダメな日とあります。同じようなお子さんいませんか??睡眠て難しいですね🥲

  • 睡眠
  • 生後9ヶ月
  • 昼寝
  • すずち
  • 0
user-icon

朝寝や昼寝も 30分ぐらいを何回持って感じで 連続2時間〜とかは寝れないんですけど こんな細切れ睡眠ですか?

  • 睡眠
  • 昼寝
  • はむたろう
  • 1
user-icon

4ヶ月です!同じぐらいの月齢の方に質問です🙋‍♀️ このくらいの月齢の赤ちゃんは昼寝をさせすぎると夜の睡眠に影響がでるので、15時以降の昼寝は控えましょうと読みました。普通に夕方も寝るだけお昼寝させてたのですが、みなさんはどうですか??? また、夜何時に寝て、朝何時…

  • 睡眠
  • お昼寝
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • ままり
  • 4
user-icon

愚痴です。 忘年会シーズン、夫は4つの飲み会に参加します。その間、私は3歳と7ヶ月の子どものワンオペ育児。私が飲みに行く場合は大体夫の都合がつかずキャンセル。まだ夜通し眠れない赤ちゃんのお世話で睡眠不足。しかも夫が休みの土日でさえ、夫は10時くらいまで1人で寝てて…

  • 睡眠
  • 眠れない
  • 赤ちゃん
  • 親
  • 3歳
  • なつ
  • 2
user-icon

産後どのくらいで体力戻りましたか? 今、1ヶ月になったばかりで、里帰り中なので親に見てもらって、今まではトータルで8〜12時間は寝れていたと思います😴 (それでも毎回気絶するように寝てました) しかし一昨日くらいから急に寝れなくなったというか、気絶するように寝る感じで…

  • 睡眠
  • 里帰り
  • 親
  • 産後
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後3ヶ月の娘が少し前から夜まとまって寝てくれるようになりました。 時間にすると5〜10時間ほどで、私自身もしっかり睡眠が取れるので心身的にとても楽になりました! ですが、朝起きて母乳をあげるときに時間が空いて溜まりすぎているせいかもともと出過ぎているせいか、飲み…

  • 睡眠
  • 母乳
  • 授乳
  • 搾乳
  • 生後3ヶ月
  • ちゃに
  • 3
user-icon

妊娠初期で一昨日胎嚢が確認できたばかりなのですが ここ最近上の子の喘息が酷くて私自身寝不足なのが気になっています。 睡眠不足でお腹の子供に影響が出たり流産になってしまったりするのでしょうか?🥲

  • 睡眠
  • 流産
  • 妊娠初期
  • 胎嚢
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7ヶ月くらいの睡眠サイクルを教えてください。夜9時に寝かすようになったら朝4時には起きてしまうようになりました。どうしたらいいのでしょう😅

  • 睡眠
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

ガルガル期ってやつでしょうか?😓 昨日から旦那が娘の世話をするたびになんかずれてるなーってイライラしちゃうことが増えてしまいました… 今まではおむつ替えやミルクあげたり泣いたら抱っこしてあやしてあげたり積極的に育児参加してくれるし、家事もしてくれるしほんとあり…

  • 睡眠
  • ミルク
  • 旦那
  • 病院
  • マッサージ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後5ヶ月です。 産まれてきてから朝まで寝たことがありません。 2〜4時間置きに絶対起きます。 最近は眠りが浅くてずっとおしゃぶりを吸って取れては泣いてを繰り返して頭おかしくなりそうです。 現在も30分置きに泣いてます 上の子も早寝なので泣かせるわけにはいかず、おしゃ…

  • 睡眠
  • 生後5ヶ月
  • おしゃぶり
  • 上の子
  • 添い寝
  • ママリ
  • 10
user-icon

旦那にイビキがうるさい寝るな 俺が仕事に行ってから寝てと言われました。 旦那が仕事に行くのが6時で6時から子供らが7時30に起きるので一時間くらいしか寝れなくて流石にしんどいので別の部屋で寝ようと思ったら子供らが泣いて私のとこに来るんですが暖房がないので部屋が寒く風…

  • 睡眠
  • 旦那
  • 暖房
  • ブルー
  • 2
user-icon

眠れん… 妊娠発覚してから、まともな睡眠が取れず。 眠くなくて…

  • 睡眠
  • 妊娠
  • はじめてのママリ
  • 0
370371372373374 …390…410

関連するキーワード

「睡眠」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • 授乳
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 睡眠
  • 372ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.