「イヤイヤ期」に関する質問 (860ページ目)











1歳1ヶ月ですが、かなり言ってることを理解してます。早い方でしょうか? パイパイ(おっぱい)やパンダなど好きなものの単語はいいますし、何て言ってるかは不明ですが宇宙語を独り言のようにしゃべります。 ポイポイしてというと、ゴミ箱にゴミを捨てたり、あとは、キラキラお星…
- イヤイヤ期
- 1歳児
- ゴミ箱
- パン
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4


2歳男の子、お昼寝が嫌いで保育園行きたがりません。 下の子が産まれてママが家に居るのを分かっているのか、朝保育園へ行きたがらないことが多いです。機嫌良く行ったとしてもお昼寝の時間になるとギャン泣き、ママ〜と言っているそうです。先生方が根気強く寝かしつけしてくれ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3












イヤイヤ期がピークで疲れます😩 イヤのスイッチが入れば 癇癪起こします。 週1で行ってる子育てサロンでも 友だちとよく喧嘩してます。 (同じ1歳児の子ばかりなので、お互い様ですが😥) おもちゃの取り合いや自分の思い通りにならなかったりしたら😅 この2週間くらいが どんどん…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 1歳児
- 喧嘩
- 子育てサロン
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
- 1



イヤイヤ期?助けてください😭 少し前からイヤイヤとやりたいことの要求がすごいです。 今うんちを大量にしているのですがオムツを替えたくない、冷蔵庫の中を見せろと大泣きしてます😭 いつもならYouTubeを見せたり本を見せたりすると切り替え出来るのですが、今日は何をやっても…
- イヤイヤ期
- オムツ
- うんち
- 大泣き
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水