
2歳のイヤイヤ期で、言葉を話すとイヤとしか返事が返ってこないため、会話が難しい状況。改善は進んでいるが、この時期はどれくらい続くか不安。
2歳 イヤイヤ期
なにいっても一言目が
「いや〜」「いや!」「いやだもーーーーん」
のどれかしか返ってこないので
話しかける気も返事する気も会話する気も
起きません。。。(;_;)
私に関わらないで、、ってなります🥲
癇癪を起こしたりは泣きっぱなしだったりは
言葉が結構出てきて改善されてきました😭(3語文ペラペラ話します)
その次が今って感じです( •̥ࡇ•̥ )
この何を言ってもイヤしか返事が返ってこない時期は
皆さんのところはどれくらいで落ち着きましたか😭
- にに(4歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

なーさん
うちの子は3歳過ぎたら落ち着いたな〜って思ったんですけど下の子が産まれて又再開されました🤣😭

なおみん
絶賛今、いやーって言われるか、天邪鬼で思ってることと反対いうかのどちらかです笑
娘もめちゃくちゃ喋るので、面白がってる部分はあると思いますが、嫌は嫌じゃない、いらないはいると思って話しかけてます!
いやなの?ママ悲しいなぁ…😭
え、いらないの?ママもらっていい?もらっちゃおー♪
など、もうこっちも子供と同レベルになって何も考えないで聞き流す感じです笑
コメント