
イヤイヤ期少なめの子っているのかな?あんまり癇癪的なのなく、、、これからピークなんでしょうかハラハラ
イヤイヤ期少なめの子っているのかな?
あんまり癇癪的なのなく、、、
これからピークなんでしょうか
ハラハラ
- みーちゃん(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が2歳8ヶ月ですが少ないです🥺
ずっと聞き分けよくて癇癪も数ヶ月に1回眠たい時しかなくて助かっています🥰
上の子はめちゃくちゃに癇癪あったので兄妹での違いにびっくりです😂

ラティ
我が子達は よく見るタイプよりは少ないのかなーって思います😳😳
-
みーちゃん
わたしも、よく見かけるすごい怒って泣いてる子みたいなことが一度もないです🤣
覚悟してるけども、これからも無いといいなーw- 6月21日

ママリ
少なめの子もいると思います!
母曰く、私自身がイヤイヤ期ほぼない子だったそうです!
ただその代わり、4歳すぎてから妹が産まれてからの、赤ちゃんがえりが物凄かったと言っていました😂

はじめてのママリ🔰
うちの子達もイヤイヤ期は控えめでした。特に下の子は大変だった記憶がないです🤔
上の子は自分で自分で期が少しありました。
みーちゃん
そうなんですね!
うちも、泣いたりするけどわりとすぐに切り替えてくれ助かってます。
兄弟で違うとなると環境とかあまり関係なくその子の素質というか、性格というか、そういう感じなんですかね💡
はじめてのママリ🔰
切り替え早いの助かりますよね!
怒る必要がなくてとても気持ちが楽な状態でいられます🥺✨️
もうほんと素質だと思って割り切ってます😂