「イヤイヤ期」に関する質問 (709ページ目)



生後10ヶ月の娘がいます。少し前まで愛想よくニコニコたくさんお喋りしていたのですが、ここ最近笑顔と口数が減ってしまいました😣 母にも「なんだかクールになったね。怒りっぽくなったね」と言われます😥そういう個性といえばそうなのかもしれませんが、めちゃくちゃ寂しくてたま…
- イヤイヤ期
- 生後10ヶ月
- 里帰り
- ブチ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1


イヤイヤ期の下の子、車に乗せて下ろすたびに大泣きして、また車に乗せたらと母に言われました。 こんなこと1日やってられません。 眠いのか、外にいたいのか。 上の子も公園公園で大変でしたが、車車も もう私も泣けて死にたいです。
- イヤイヤ期
- 車
- 上の子
- 大泣き
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1

今現在同じぐらいの月齢の子が居るママさんに質問です。 スーパーやホームセンターなどに買い物に出かけると おもちゃ、おかしを買え買えとOK出すまでその場で泣き叫ぶのですが 毎回買い与えないようにダメ、今日は買わない いくつも欲しがる時は1つだけと 子どもか自分どちら…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 着替え
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 1

あれ、イヤイヤ期って2歳とかじゃなかったっけ…? 息子イヤイヤピーク2歳半くらいでだいぶおさまって落ち着いてきたかと思ってたけど、3歳になるちょっと前から癇癪がすごい、旦那やすみの日はもう手におえん💦
- イヤイヤ期
- 旦那
- 2歳
- 3歳
- 息子
- はじめてのママリ
- 5

下の子のイヤイヤ期がすごすぎて、死にたいです。 車に乗せろとギャン泣きして、車に乗せて走ってます。 時間の無駄ばかり。朝ごはんも昼ごはんも食べ損ねました。
- イヤイヤ期
- 車
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2












突然の癇癪で参ってしまいました…。 1歳半の女の子です。 普段は、人見知りもなく比較的穏やかで、 多少イヤイヤ期に足を踏み入れていますが 周りからはかなり育てやすい子だと言われます。 言葉も2語文を話すなど、出ている方だと思います。 それが今日突然、信じられないよう…
- イヤイヤ期
- 旦那
- ベビーカー
- 女の子
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 1



イヤイヤ期の乗り越え方教えてください。 2歳3ヶ月の娘が何をしてもイヤイヤで泣き出すし、わたしが家事をしてても「ママー、ママー」って行くまで呼んでくるし、下の子にあたって噛んだり叩いたり引っ掻いたり。 車、チャイルドシートに乗るときも反ったりして中々乗ってくれま…
- イヤイヤ期
- 離乳食
- チャイルドシート
- 家事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2



なんで学校とか保育園休みの日に限って早起きするん?😰 朝からほんま疲れる😰 末っ子のイヤイヤ期早く終わってほしい😰 男の子やから全身使ってイヤイヤするからしんどい💦 4人目とか考えたけどやっぱり無理やな😓
- イヤイヤ期
- 保育園
- 学校
- 男の子
- みーちゃん✴︎
- 0



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水