※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の子供が親指の皮を剥いてしまい、赤くなって痛がっています。ストレスや神経質さが原因なのか、同じ経験をした方がいれば教えてください。

2歳の子供の事です。
親指の爪の皮が少しささくれていると剥いてばかりいます。
赤くなってママ、痛いって見せてきます。

これはストレスなどからきてるのでしょうか(>_<)?
それともささくれが気になるだけで、ちょっと神経質な子なだけでしょうか?
ストレスならイヤイヤ期で最近怒りすぎたのかなぁと少し反省しなければいけません(;_;)

皆さま同じような事あったよーなど体験ありましたら教えて下さい!

コメント

ままみ

ささくれているのが気になっているだけではないでしょうか?
とりあえず、保湿させて、剥いてしまうなら手袋させてしまうのもありだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    保湿など頑張ってみます🥲

    • 8月15日
ママリ

うちもささくれ剥いてます😅赤くなって痛い~絆創膏貼って~って見せてきます😅
ささくれが、気になるだけだと思いますよ~!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😮‍💨
    気になるだけというお言葉に安心しました😮‍💨💓

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

手持ち無沙汰とかもありますよね。いらいらするときもしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに暇な時などやにやっている気がします!
    気をつけて見てみます🥲
    ありがとうございます♪

    • 8月15日