「イヤイヤ期」に関する質問 (625ページ目)

イヤイヤ期しんどいです。 爪切ってて爪切りを触ってくるので危ないよっと言ったら機嫌を損ね泣きじゃくる。お風呂先に入ろうかと言うとイヤイヤーと泣きじゃくる。 生後3ヶ月頃から夜通し寝てくれる子で夜泣きは皆無だったのにここ1週間ほど毎日起きて泣きじゃくる。 先週末…
- イヤイヤ期
- 旅行
- 夜泣き
- お風呂
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ
- 1

イヤイヤ期で偏食で作って出しても食べない。 ほんで好きなものだけ要求してくるってイライラしかしないけど仕方ないの🤷? 久々血管ブチギレそうになってしまったわ。
- イヤイヤ期
- ブチ
- 食べない
- 偏食
- はじめてのママリ🔰
- 0



寝室に行きたがらない2歳児 2歳と0歳の子どもがいます。 上の子はイヤイヤ期真っ只中で、特に夜に寝室に行くことを嫌がり困っています😥 下の子が先に寝ているので、部屋を明るくしたり物音を立てることは避けたいです。 なので、「寝室で絵本読もう」などと誘うことはできませ…
- イヤイヤ期
- 絵本
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳8ヶ月…イヤイヤ期かも😭😭😭 皆さんのお子さんはいつから始まり終わりましたか?😭 イヤイヤ期の対策とかあったら教えてください😭😭 精神的にやられて昨日は思考停止になりました(›´ω`‹ )
- イヤイヤ期
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









2歳男児これ普通ですか😭😭 上の子は超慎重派ビビりなタイプで支援センターなどでも私の膝の上から動かず、しばらく他の子が遊んでいるのを観察してからようやく動き出してました。 スーパーや外でも私から離れなかったですし、手もつないで歩けてました。 しかし 下の子は外に…
- イヤイヤ期
- 旦那
- 保育園
- 2歳
- 外出
- ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
- 4






「母としての自分」しか居なくて辛いです。 県外に嫁いだので近くに友達はおらず、コロナ禍であまり地元の友達にも会えず、専業主婦なのでずっと娘と一緒に過ごしています。何とか大人と喋りたいと思って習い事や園庭開放に行っていますが、イヤイヤ期なのか思い通りにならない…
- イヤイヤ期
- 習い事
- 寝かしつけ
- 育児
- 妻
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳半からイヤイヤ期らしきものが始まり、だんだん段階を経て、自分でなんでもやりたい期に入ったみたいです。 数日前までは、たくさん話たりイヤイヤに対しても心に余裕をもって対応できていたんですが何日か前にブチっと自分の心が切れてしまい、娘の話をきちんと聞いたりイヤ…
- イヤイヤ期
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2



イヤイヤ期真っ盛りな2歳半の娘と5歳の娘を連れて南知多ビーチランド、おもちゃ王国にいこうと思いますが、何時間くらいもちそうですか?入園料もかかるし遠いので、迷ってます。
- イヤイヤ期
- 2歳
- 5歳
- 入園
- みかん
- 1

関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水